募集終了

芦屋市ご当地ナンバープレートデザイン募集

締切
2016年08月01日 (月)
作品提出・応募締切、必着
【一般部門】
●採用 賞金5万円
※高校生以下の方への賞金は保護者に授与するものとする
【こども部門(中学生以下部門)】
●採用 1万円分の図書券
募集内容
芦屋市独自の原動機付自転車(50cc以下)のナンバープレートデザイン
※「芦屋らしさ」を感じることができるデザイン
※応募者自らが独自に創作した、既に発表されている作品と同一または類似ではないこと
※第三者から何らの権利主張もされておらず、第三者の一切の権利を侵害しない作品に限る
【部門】
(1)一般部門
(2)こども部門(中学生以下部門):市内に居住している中学3年生以下の方に限る
※どちらか1部門での応募とする
提出物
●応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)
※手書き、またはパソコン等で作成すること
※形は自由、プレートの形ははっきり分かるように実線で描くこと
※プレートの大きさは、縦10×横20cmを基本とし、尖る部分がない等の安全性や、過度に複雑でないことなどを考慮すること
※デザインは何色でも使用可、ただしデザインの色合いが正確に表現できない場合あり
※下地の色(白色、50cc以下)が識別できるように、全体の5~6割程度は残すこと
※プレート下部に、記号(ひらがな1文字)、ナンバー(数字4桁)が入ることを考慮すること
※文字色は濃紺とする(見やすさを考慮し、文字の近くに濃紺色がないようにすること)
※自賠責保険のシール(縦3.5×横3.5cm)を貼付するスペースを確保すること(位置は自由)
※ビス留めの穴(縦6.5×横15mm)の位置(上部から12mm、両端から36mmで2カ所)は変更できない
※文字を追加することが可能、文字の大きさ、フォント、位置は自由、ただし数字の使用は不可
※プレート上部に、市名(「芦屋市」、または「あしやし」)は必ず入れること
※メールでの応募の場合は、pdf/jpegファイル、件名は「ご当地ナンバープレート」とすること
※応募は、一般部門は一人(一団体)2点まで、こども部門は一人2点まで
※詳細は公式ホームページを参照
参加方法
提出物を下記提出先まで郵送・持参、もしくはメールにて送付
参加資格
不問
参加費
無し
審査員
ご当地ナンバープレート選定委員会
荒木優子(神戸芸術工科大学ビジュアルデザイン学科教授)
上月敏子(大阪体育大学教育学部准教授)
田中理生(市民代表/公募選出)
稗田康晴(芦屋市役所企画部長)
前田由利(一級建築士事務所 YURI DESIGN 代表)
結果発表
2016年11月10日(採用作品の作成者には9月末までに通知)
著作権の扱い
採用作品に関する著作権(著作権法第27条及び第28条に規定される権利を含む)その他一切の知的財産権は芦屋市に帰属
主催
芦屋市役所総務部 課税課管理係
提出先・問合先

【送付先】
〒659-8501
兵庫県芦屋市精道町7番6号
芦屋市役所 課税課管理係 ご当地ナンバープレート担当 TR係
mail : info@city.ashiya.lg.jp
【問合せ先】
芦屋市役所総務部 課税課管理係
tel : 0797-38-2015

関連リンク

関連記事