募集終了

第9回 未来エレベーターコンテスト [PR]

未来エレベーターコンテストは、未来のエレベーター・エスカレーターの形を学生の方々から募るコンテストです。
利便性を追求したもの、安全性・安心感を追求したもの、乗り心地の良さを追求したもの、都市環境に配慮したもの、プレミアム感のあるものなど、これらのいずれかを踏まえた、これまで誰も見たことがないような「乗って楽しい」エレベーター・エスカレーターと、それが活躍する建築や都市のアイデアを募集します。
想定年代は、あなたが思い浮かべる10年後(2025年)の近未来です。

締切
2015年09月30日 (水)
作品提出・応募締切、当日消印・宅配受付有効
最優秀賞(1作品) 賞金50万円、副賞(賞状、盾、東芝エレベータ施設見学ご招待)
優秀賞(1作品) 賞金20万円、副賞(賞状、盾、東芝エレベータ施設見学ご招待)
審査員賞(3作品) 賞金10万円、副賞(賞状、盾、東芝エレベータ施設見学ご招待)
※ただし、審査員の判断で上記賞金金額の配分を変更する場合があります。
 
募集内容
今から10年後の2025年をイメージしながら、利便性を追求したもの、安全性・安心感を追求したもの、乗り心地の良さを追求したもの、都市環境に配慮したもの、プレミアム感のあるものなど、これらのいずれかを踏まえた、これまで誰も見たことがないような「乗って楽しい」エレベーター・エスカレーターを形にすること
※提案書の中には、それが活躍する舞台となるビルや都市も表現すること

テーマ【乗って楽しいエレベーター】

※審査員の注目ポイントは公式ホームページを参照
提出物
●作品(下記の2点を含むもの。パネル化は不可)
(1)A3判サイズ(297×420mm)のビジュアル
・CG、スケッチ、模型写真、設計図面(縮尺は自由)など、設計の意図を表現したもの(表現の方法は自由)
・作品のタイトル
・裏面にコピーした記入済みエントリーフォームを貼り付けること
(2)A4判2枚以上5枚以内の解説文
・(1)の内容を説明する解説文(図面・表・動画を含む)
・1枚目の先頭に作品のタイトルを記入(応募者名・学校名は記入しないこと)
・作品の解説として動画を使用する場合は、下記のフォーマットを満たすものとする
作品時間:30秒以内/データサイズ:100MB以内/ファイル形式(拡張子):mov、wmv、mpg(mpeg)、avi/フレームレート:30fps/画面解像度:640×360ピクセル以上(16:9推奨)/記録媒体:CD-RもしくはDVD-R/ファイル名:「作品タイトル.拡張子」
●記入済みエントリーフォーム(公式ホームページよりダウンロード)
●応募作品とエントリーフォームのデータを収めたCD-RもしくはDVD-R 1枚
※詳細は公式ホームページを参照
参加方法
提出物を下記提出先まで郵送または宅配にて送付
※データでの応募は不可
参加資格
大学および大学院、高等専門学校、短期大学、専門学校の在学生。
複数人でチームとして参加する場合、チーム全員が応募対象の条件を満たすものとします。また、各種連絡は電子メールを通して行うため、代表者の方(チームで応募される場合には代表者等最低1名以上の参加者)は、東芝エレベータのWebサイトに接続できるネットワーク環境と、連絡可能な電子メールアドレスが必要となります。
参加費
無し
審査員
今村 創平氏(建築家、千葉工業大学工学部准教授、アトリエ・イマム主宰)
谷口 守氏(筑波大学システム情報系社会工学域教授)
小川 克彦氏(慶應義塾大学 環境情報学部 教授)
KIKI氏(モデル)
藤田 善昭(東芝エレベータ株式会社 常務 統括技師長)
結果発表
11月上旬に審査を行い、受賞作品を決定します。審査の結果は事務局より受賞者に通知するとともに、公式ホームページ上で発表します。
また、受賞作品は『FUTURE DESIGN』45号(2016年2月末発行予定)の特集で紹介します。
著作権の扱い
応募作品の知的財産権については東芝エレベータ株式会社にすべて譲渡され、東芝エレベータ株式会社に帰属するものとする。
いずれの応募作品についても、東芝エレベータ株式会社は、応募作品を保存・記録し、無償で展示・掲載・改変・公表する権利を有するものとする。
主催
東芝エレベータ株式会社
提出先・問合先

〒104-0045
東京都中央区築地6-15-6 後藤ビル2F
有限会社ベル・プロダクション
「未来エレベーターコンテスト」事務局
mail : fevcont@bellpro.co.jp
tel : 03-6278-8341
※スマートフォン用ページはこちらから