LG Mobile Design Competition

  • プロダクト

携帯電話及び周辺アイテムを対象とするデザインコンテスト。2008年に学生対象として始まり、二回目より対象を学生を含む一般に変更し「私の形態」というテーマを導入。三回目から「Realistic部門」と「Idealistic部門」の二部門制となり現在に至る。五回目となる2012年は、前回、前々回と不在だったグランプリが選出された。

主催:LG Electronics Japan株式会社

【関連情報】
デザインのチカラ/LG Electronics Japan Lab.株式会社 日本デザイン研究所
産学共同特集/LG Electronics Japan


過去の「LG Mobile Design Competition」

前年に引き続き「私の形態」をテーマに、理想のスマートフォンのデザインを募集


募集概要

テーマ

「私の形態」

  • Realistic部門:2013~14年の商品化を目指すスマートフォン
  • Idealistic部門:5年後を見据えた未来のスマートフォン

審査員

奥山清行、下川一哉、杉山和雄、田中一雄

結果発表

グランプリ

作品名)Touch
作者名)Andrea Ponti

2012年 グランプリ受賞作品

応募作品数

324点

前年に引き続き「私の形態」をテーマに、スマートフォンをより便利に、幅広く活用するための様々な周辺機器のデザインを募集


募集概要

テーマ

「私の形態」

  • Realistic部門:2012~13年の商品化を目指す周辺機器
  • Idealistic部門:5年後を見据えた未来の周辺機器

審査員

奥山清行、下川一哉、杉山和雄、田中一雄、伊藤哲哉、李 澈配

結果発表

グランプリ

該当作品なし

応募作品数

300点以上

前年に引き続き「私の形態」をテーマに、「Realistic部門」と「Idealistic部門」2つの部門で理想のケータイ(携帯電話)デザインを募集。グランプリは該当無しとなり、ゴールド賞が1作品追加された


募集概要

テーマ

「私の形態」

  • Realistic部門:2011~12年の商品化を目指すケータイ
  • Idealistic部門:未来のケータイ

審査員

奥山清行、下川一哉、杉山和雄、田中一雄、丸山誠治、車 康熙

結果発表

グランプリ

該当作品なし

応募作品数

587点

「私の形態」をテーマに、理想のケータイ(携帯電話)デザインを募集。参加資格が前年と変わり、学生にとどまらず、日本在住であれば誰でも応募可能となった


募集概要

テーマ

「私の形態」

審査員

奥山清行、杉山和雄、田中一雄、下川一哉、車 康熙、永田清人

結果発表

グランプリ

作品名)breathing article
作者名)大塚雄人、佐々木麻美

2009年 グランプリ受賞作品

応募作品数

527点

今の携帯電話の「つながり」をさらに大きくとらえた第2の生活文化を作る、新しい携帯電話のあり方、使い方をデザインすることをテーマとし、中学生から大学院生までの学生を対象に作品を募集


募集概要

テーマ

「携帯電話」

審査員

杉山和雄、田中一雄、タナカノリユキ、永田清人、下川一哉

結果発表

グランプリ

作品名)Planet Phone
作者名)鷲尾和哉

2008年 グランプリ受賞作品

応募作品数

412点