募集終了
第24回 酒折連歌賞
- 締切
-
2022年09月30日 (金)
作品提出・応募締切、必着 - 賞
- 【一般部門(全応募作品を対象)】
●大賞(文部科学大臣賞)(1句) 賞状、賞金10万円、大賞杯
山梨日日新聞社賞・読売新聞社賞・朝日新聞社賞・産経新聞社賞・毎日新聞社賞・山梨新報社賞・山梨放送賞・テレビ山梨賞(あわせて受賞)
●山梨県知事賞(1句) 賞状、賞金3万円、楯
●山梨県教育委員会教育長賞(1句) 賞状、賞金3万円、楯
●甲府市長賞(1句) 賞状、賞金3万円、楯
●特選(10句) 賞状、賞金1万円
●優秀賞(12句) 賞状、賞金5000円
●優良賞(54句) 賞状
【アルテア部門(小・中・高校生の作品を対象)】
●大賞(文部科学大臣賞)(1句) 賞状、賞金3万円、大賞杯
山梨日日新聞社賞・読売新聞社賞・朝日新聞社賞・産経新聞社賞・毎日新聞社賞・山梨新報社賞・山梨放送賞・テレビ山梨賞(あわせて受賞)
●特選(19句) 賞状、賞金5000円
※一般部門とアルテア部門の重複受賞は無し - 募集内容
- 本人が創作した未発表の答えの片歌
※提示された問いの片歌5句すべてに応募も可
【問いの片歌】
(1)春の風吹いてほどいてこだわりひとつ
(2)物語あなたのページひらいてみれば
(3)丸刈りの正岡子規も野球青年
(4)もちろん、と勢いづいてその先がない
(5)向き合えばあれが欲しいね二人のディナー - 提出物
- ●作品
※以下の事項を記入すること
郵便番号・住所・氏名・性別・年齢・電話番号・問いの片歌番号・応募作品
※応募句数は不問、ただし1枚の用紙につき1句を応募すること - 参加方法
- 提出物を下記送付先までハガキ、封書(A4までの用紙)にて郵送
もしくはファックス・メールにて送付
または、公式ホームページの応募フォームより投稿 - 参加資格
- 不問
- 参加費
- 無し
- 審査員
- 宇多喜代子
三枝昻之
今野寿美
井上康明
もりまりこ - 結果発表
- 2023年2月1日、公式ホームページにて
- 著作権の扱い
- 入賞作品の著作権は山梨学院大学および酒折連歌賞実行委員会に帰属
- 主催
- 山梨学院大学、酒折連歌賞実行委員会
- 提出先・問合先
-
【送付先】
〒400-8575
山梨県甲府市酒折2-4-5
山梨学院大学酒折連歌賞事務局 TR係
tel : 055-224-1641 / fax : 055-224-1386
mail : oubo@sakaorirenga.gr.jp
【問合先】
山梨学院大学酒折連歌賞事務局
mail : info@sakaorirenga.gr.jp