住まいのインテリアコーディネーションコンテスト – 「登竜門」定番コンテスト
![住まいのインテリアコーディネーションコンテスト – 「登竜門」定番コンテスト](https://compe.japandesign.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2023/09/sumai_R6_1200_630-1024x538-1.png)
住まいのインテリアコーディネーションコンテストは、公益社団法人インテリア産業協会が主催し2014年よりスタート。ライフスタイルへの洞察に溢れ、時代性を上手に取り込んだインテリアコーディネーションを表彰している。施工事例やスタイリング事例を対象とする「事例分野」、自由な発想の広がりを期待する「課題分野」の2分野で募集。
住まいのインテリアコーディネーションコンテスト 開催概要
令和6(2024)年度
募集概要
【募集内容】
インテリアコーディネーション作品
【事例分野】
新築コーディネーション部門、リフォームコーディネーション部門、インテリアスタイリング部門
【課題分野】
A部門:「趣味を生かした空間のインテリアコーディネーション」
B部門:「人がゆるやかにつながれる空間のインテリアコーディネーション」
【審査員】
横山勝樹、丹羽浩之、北谷明日香、江口惠津子、本田純子、森寛
【締切】
2024年10月15日(火)
令和5(2023)年度
募集概要
【募集内容】
インテリアコーディネーション作品
【事例分野】
新築部門、リフォーム部門、スタイリング部門
【課題分野】
A部門:「多目的なリビングのインテリア空間」
B部門:「サスティナブルなインテリア空間」
【審査員】
丹羽浩之、インテリアコーディネーター等実務者(4名)
結果発表
受賞作品数:16点
![Gradation house](https://compe.japandesign.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2024/08/Gradation-house.jpg)
経済産業大臣賞「Gradation house」坂本貴仁
令和4(2022)年度
募集概要
【募集内容】
インテリアコーディネーション作品
【事例分野】
新築部門、リフォーム部門、スタイリング部門
【課題分野】
A部門:「多目的なリビングのインテリア空間」
B部門:「サスティナブルなインテリア空間」
【審査員】
丹羽浩之、インテリアコーディネーター等実務者(4名)
結果発表
受賞作品数:17点
![紡ぐ・心豊かにリゾートライフ](https://compe.japandesign.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2023/10/e5717293fd0aa3dd430f6909dfb9da61.jpg)
経済産業大臣賞「紡ぐ・心豊かにリゾートライフ」森澄子
令和3(2021)年度
募集概要
【募集内容】
インテリアコーディネーション作品
【事例分野】
新築部門、リフォーム部門、スタイリング部門
【課題分野】
A部門:「新しい生活様式とリビングのインテリア」
B部門:「IoTとインテリア」
【審査員】
丹羽浩之、インテリアコーディネーター等実務者(4名)
結果発表
受賞作品数:17点
![6つの庭がある家](https://compe.japandesign.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2023/10/3008d3c9d6454cd3b5b895bd146c8852.jpg)
経済産業大臣賞「6つの庭がある家」川西敦史
令和2(2020)年度
募集概要
【募集内容】
インテリアコーディネーション作品
【事例分野】
新築部門、リフォーム部門、スタイリング部門(一居室のシーンに限る)
【課題分野】
A部門:「SDGsとインテリア空間」
B部門:「ニューノーマルのリビング空間」
【審査員】
山田智稔、丹羽博之、インテリアコーディネーター等実務者(3名)
結果発表
受賞作品数:19点
![like a workation](https://compe.japandesign.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2023/10/like-a-workation.jpg)
経済産業大臣賞「like a workation」庭本卓実
令和元(2019)年度
募集概要
【募集内容】
インテリアコーディネーション作品
【事例分野】
新築部門、リフォーム部門、スタイリング部門
【課題分野】
A部門:「世界をもてなすインテリア空間」
B部門:「高齢者と家族に優しいリビング空間」
【審査員】
山田智稔、丹羽博之、インテリアコーディネーター等実務者(3名)
結果発表
受賞作品数:17点
![New Luxury](https://compe.japandesign.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2023/10/New-Luxury.jpg)
経済産業大臣賞「New Luxury」岡井由起・太田恵美
平成30(2018)年度
募集概要
【募集内容】
インテリアコーディネーション作品
【事例分野】
新築部門、リフォーム部門、スタイリング部門
【課題分野】
A部門:「照明が映える、私だけのインテリア空間」
B部門:「椅子が主役の、ユニークなリビング空間」
【審査員】
山田智稔、丹羽浩之、インテリアコーディネーター等実務者(3名)
結果発表
応募作品数:361点
受賞作品数:17点
![田浦の週末住宅](https://compe.japandesign.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2023/09/01-13.jpg)
経済産業大臣賞「田浦の週末住宅」尾越竜子
平成29(2017)年度
募集概要
【募集内容】
インテリアコーディネーション作品
【事例分野】
新築部門、リフォーム部門、スタイリング部門
住宅のインテリアで、居室のみや部分的なシーンのインテリア提案
【課題分野】
A部門:「私だけのインテリア空間」
B部門:「窓を活かしたユニークなリビング空間」
【審査員】
山田智稔、池田和修、インテリアコーディネーター等実務者(3名)
結果発表
応募作品数:388点
受賞作品数:18点
![風雪に耐えた古民家に光るアート](https://compe.japandesign.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2023/09/1.jpg)
経済産業大臣賞「風雪に耐えた古民家に光るアート」キタデザインチーム
平成28(2016)年度
募集概要
【募集内容】
インテリアコーディネーション作品
【事例分野】
新築部門、リフォーム部門、スタイリング部門
【課題分野】
A部門:「私だけのインテリア空間」
B部門:「グリーンを活かしたユニークなインテリア空間」
【審査員】
山田智稔、池田和修、グリーンデザイナー(1名)、インテリアコーディネーター実務者
結果発表
応募作品数:379点
受賞作品数:19点
![北庭の家](https://compe.japandesign.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2023/09/1_kitaniwa.png)
経済産業大臣賞「北庭の家」三宅正浩
平成27(2015)年度
募集概要
【募集内容】
インテリアコーディネーション作品
【事例分野】
新築部門、リフォーム部門、スタイリング部門
【課題分野】
A部門:「私だけのインテリア空間」
B部門:「照明を活かしたユニークなインテリア空間」
【審査員】
河原武儀、山田智稔、池田和修、インテリアコーディネーター実務者
結果発表
応募作品数:283点
受賞作品数:18点
![本に囲まれて暮らす家](https://compe.japandesign.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2023/09/01-4-1.jpg)
経済産業大臣賞「本に囲まれて暮らす家」花井佳代、谷川智明、浅津真吾
平成26(2014)年度
募集概要
【募集内容】
インテリアコーディネーション作品
【事例分野】
新築部門、リフォーム部門、スタイリング部門
【課題分野】
A部門:「私だけのインテリア空間」
B部門:「素材を活かしたユニークなインテリア空間」
【審査員】
山田智稔、小野由記子、河原武義、インテリアコーディネーター実務者(3名)
結果発表
応募作品数:341点
受賞作品数:19点
![三原の家 ~茶室のある離れ~](https://compe.japandesign.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2023/09/01-3-1.jpg)
経済産業大臣賞「三原の家 ~茶室のある離れ~」川内茂覚、上木浩二、石橋謙司