|
 |
 |

|
 |

|

|
「JCDデザイン賞2006」入賞作品以下になります。
※銀賞作品については画像はありません。
|
|
|

|

|


*各作品をクリックすると、パネル画像がご覧頂けます。
|

「lotus beauty salon」

|
|

|
Award Recipient・・・・ 有限会社 NAP建築設計事務所
Designer・・・・ 中村拓志

Category・・・・ 楽しむこと
|

|
|
|

|

|



|
 |
◆ 小山薫堂賞 「STEPPERS RECORDS」
UPSETTERS ARCHITECTS/ 岡部修三
|

|
 |
◆ 佐藤 卓賞 「保存と再生 — 重要文化財を使いつづけるために」
株式会社竹中工務店 / 菅 順二
伝えること
|
 |

|
 |
◆ 橋本夕紀夫賞 「北京CIBOL」
SAKO建築設計工社 / 迫慶一郎
感じること
|

|
 |
◆ 近藤康夫賞 「元祖 田舎っぺうどん 厨房店」
nendo / 佐藤オオキ、伊藤義隆
食べること
|
 |



|
 |
「JIN'S GLOBAL STANDARD」
中村竜治建築設計事務所 / 中村竜治
買うこと
|

|
 |
「菓匠 桔梗屋」
TONERICO:INC. / 米谷ひろし + 君塚賢
買うこと
|
 |

|
 |
「tocoro cafe」
小泉誠
食べること
|

|
 |
「造成建築」
ロコアーキテクツ / 根津武彦+沢瀬学 / ロコ
伝えること
|
 |

|
 |
「SPIRITUAL MODE(スピリチュアルモード)東京ショールーム」
文田昭仁デザインオフィス
/ 文田昭仁
伝えること
|

|
 |
「BALOON CAUGHT」
MATSUOKASATOSHI TAMURAYUKI
/ 田村裕希
感じること
|
 |
|

「ショーウィンドーのある仮設店舗」 竹中工務店 / 米津正臣

「LuncH」 イガラシデザインスタジオ / 五十嵐久枝

「KID'S REPUBLIC 蒲蒲蘭(ププラン)絵本館」 SAKO建築設計工社 / 迫慶一郎

「SETRE REVER HOTEL+OCEAN CHAPEL」 芦澤竜一建築設計事務所 / 芦澤竜一

「みやた眼科」 窪田建築アトリエ / 窪田勝文

「フィル・パーク八重洲」 宇賀亮介建築設計事務所 / 宇賀亮介

「東京糸井重里事務所」 IIJIMA DESIGN / 飯島直樹

「桐朋学園大学アネックス」 株式会社日建設計 / 山梨知彦、牧野健吾、
勝矢武之

「Concrete-pod」 一級建築士事務所 森田一弥建築工房 / 森田一弥

「The 39th TOKYO MOTOR SHOW TOYOTA BOOTH」 吉岡徳仁デザイン事務所 / 吉岡 徳仁

「Comiminication −茅野市民館のサウンドスケープ・デザイン」 office shono / 庄野泰子

「bloomroom」 nendo / 佐藤 オオキ / 原 祐介

「Christmas Chakai / seki house 2005」 セキデザインスタジオ / 関 洋

「Light and Shadow」 relay / 西村理恵
|
|

「LE CIEL BLEU kobe」 内山敬子+学 / 内山敬子

「いちとにぶんのいち View」 河江正雄建築設計事務所 / 河江正雄

「カフェ エラブル」 オジデザインワークス有限会社 / 橋本亮介
|

|
|