あと52

第8回 東京水道フォトコンテスト

締切
2025年07月15日 (火)
作品提出・応募締切、必着
●最優秀賞(1点) 1万円分の商品券、受賞作品のポストカード1種×10枚
●水と人のふれあい賞(1点) 1万円分の商品券、受賞作品のポストカード1種×10枚
●優秀賞(5点) 5000円分の商品券、各自受賞作品のポストカード1種×10枚
●佳作(14点) 3000円分の商品券
※受賞作品の一部はカレンダーに掲載予定
募集内容
テーマにそった写真
※他のコンクールに応募していない未発表の作品に限る(ブログ等に掲載した作品も発表とみなす)
※撮影時期は不問
※応募者本人が撮影した作品(応募者本人が全ての著作権を有する作品)に限る
※画像生成AIによって生成された画像は応募不可
※著作権(著作者人格権を含む)や肖像権、プライバシーを侵害する恐れのない作品に限る
※応募作品に人物が写っている場合、必ずその人物の承諾を得てから応募すること
※写っている人物が未成年の場合は、保護者の方の承諾を得ること
【テーマ】
東京水道の四季「水と人・水道水源地域・東京の水道施設」
※撮影対象は以下の(1)(2)または(3)のとおりとする
(1)水と人:人が、水道や水とふれあう季節感のある日常の風景を写した写真
※被撮影者に当コンテストへの応募の許可を得ている写真に限る
(2)水道水源地域
ア:羽村取水堰上流の多摩川流域(甲州市落合地区、丹波山村および小菅村も含む)
イ:羽村取水堰から小平監視所までの間の玉川上水(水道原水の導水路として使用されている区間)
※奥多摩の巨樹や笠取山、柳沢峠等対象地域であれば、水が写っていない風景も応募可
(3)東京の水道施設:東京都水道局の施設であれば、地域の指定はなし
※小河内貯水池、村山・山口貯水池、羽村取水堰、金町浄水場、大谷口給水所等
提出物
●作品
※デジタルデータ(1.0MB以上のjpegファイル)、横位置の作品に限る
※印刷された写真は受付不可
※極端な補正・合成等を行った加工作品は応募不可
※応募は一人6点まで
参加方法
公式ホームページの応募フォームより投稿
参加資格
日本国内在住の方に限る
※プロ・アマ不問
※水道局職員を除く
参加費
無し
結果発表
2025年10月以降、公式ホームページにて
著作権の扱い
受賞作品に係る著作権(1970年法律第48号)第21条から第28条までに規定する権利(著作権)は撮影者に帰属
主催
東京都水道局
提出先・問合先

東京水道フォトコンテスト事務局
tel : 03-3824-7232
mail : r7tokyo-photo@e.try-sky.com