募集終了

第2回 更級日記千年紀文学賞 [PR]

一言コメント
「千年先まで読み継がれるような作品を募集」

「更級日記」を通じて、文字として書き表すことが、時代を超え、暮らしや文化、風景、心の機微等を伝えることができる手段であることを、改めて見つめ直すきっかけとなるよう、「第2回 更級日記千年紀文学賞」を開催します。今回も「一般の部」と「小中学生の部」を設けました。
市原を舞台や題材に取り入れた作品を広く募集し、文字を通じて、書く人にも読む人にも市原市への誇りと愛着、新たな発見が生まれることを期待します。
次の千年まで読み継がれるような傑作を心よりお待ちしています。

締切
2022年02月28日 (月)
作品提出・応募締切、必着
【一般の部(小説)】
●大賞(1点) 賞金30万円、記念品
●優秀賞(2点) 賞金10万円、記念品
●選考委員特別賞 賞状

【一般の部(紀行文、随筆)】
●大賞(1点) 賞金15万円、記念品
●優秀賞(2点) 賞金5万円、記念品
●選考委員特別賞 賞状

【小学生の部】
●大賞(1点) 1万円分の図書カード、記念品
●優秀賞(2点) 5000円分の図書カード、記念品
●佳作(3点) 3000円分の図書カード、賞状

【中学生の部】
●大賞(1点) 1万円分の図書カード、記念品
●優秀賞(2点) 5000円分の図書カード、記念品
●佳作(3点) 3000円分の図書カード、賞状
募集内容
【一般の部】
市原市の地名や人物、行事、自然、歴史等を取り入れた小説、紀行文、随筆
※日本語の作品に限る
※商業出版や原稿料、執筆料、受賞賞金などの収入を得た作品は応募不可
※応募は一人1点まで

【小中学生の部】
「道」をテーマとした短歌
※未発表のオリジナル作品に限る
※応募は一人1点まで
提出物
【一般の部】
●作品
※小説は400字詰め原稿用紙30枚程度
※紀行文、随筆は400字詰め原稿用紙15枚程度
※ワープロ原稿の場合は、A4(横向き)に1ページ当たり1200字(30字×40行)で縦書きしたものを3枚分と換算する
※手書きの場合は、市販のA4の400字詰め原稿用紙に縦書きとし、万年筆またはボールペンを使用する
※メール応募の場合は、Wordまたはpdfファイル
●表紙(公式ホームページよりダウンロード)

【小中学生の部】
●応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)
参加方法
【一般の部】
提出物を下記提出先までメールにて送付、または郵送

【小中学生の部】
提出物を下記提出先まで郵送
参加資格
不問
※小中学生の部は小中学生に限る
参加費
無し
審査員
【一般の部】
●選考委員長
椎名 誠(作家)

●選考委員
加賀美幸子(アナウンサー〈元NHK〉、エッセイスト)
岸本(下尾)静江(作家、市内在住)
島内景二(国文学者、電気通信大学名誉教授)
竹下亜紀(株式会社小学館 編集者)
結果発表
2022年9月頃、受賞者に通知するほか、公式ホームページにて発表
著作権の扱い
入賞作品の一切の権利は主催者に帰属
出版等については別途相談
主催
市原市、市原市教育委員会
提出先・問合先

〒290-8501
千葉県市原市国分寺台中央1-1-1
市原市教育委員会ふるさと文化課「文学賞応募係」
tel : 0436-23-9853(直通)
mail : bungakusyo@city.ichihara.lg.jp

関連記事