募集終了
地方創生☆政策アイデアコンテスト 2022
- 締切
-
2022年09月30日 (金)
応募締切 - 賞
- ●地方創生担当大臣賞(高校生・中学生以下の部、大学生以上一般の部、官民連携の部) 副賞
●優秀賞(高校生・中学生以下の部、大学生以上一般の部、官民連携の部) 副賞●協賛企業賞
●経済産業局長賞(北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州)
●沖縄総合事務局長賞 - 募集内容
- テーマにそった政策アイデア
※応募作品の中には、分析・提案に加えて、提案内容を実行するまたは協力・助言を行う主体(応募者自身、地方公共団体、各種機関、民間企業、学校等)や、応募時点の相談・調整状況等を盛り込むことが可能
【テーマ】
地域(市区町村または都道府県、もしくは、複数の市区町村または複数の都道府県/必ずしも地理的に隣接している必要はない)の現状・課題について、「地域経済分析システム(RESAS:リーサス)、VRESAS」等を使って分析し、その上で解決策となるような政策アイデアを提案すること - 提出物
- ●作品
※応募資料には以下の内容を必ず記載すること
(1)RESASもしくはV-RESASによる分析(分析テーマや対象地域の概要、課題説明)
(2)分析テーマに基づいた政策アイデア(解決策の提示)
(3)データや引用文献の出所・出典
※分析に際しては、RESAS、V-RESAS以外のデータも組み合わせて活用することが可能
※応募資料は、以下の要領で作成すること
・pdfファイル(幅254mm×高さ190.5mm、PowerPointスライドサイズ相当)で作成すること
・ページ数は、10ページ以上20ページ以内とすること
・ファイルの容量は、9MB以下とすること
・資料1枚目に作品名・チーム名・所属・応募者氏名を必ず記載すること - 参加方法
- 公式ホームページ上のマイページにて応募作品のファイルをアップロード
- 参加資格
- 地方創生やデータ利活用に関心を持つ地方公共団体、民間企業等の社会人や学生等、誰でも応募可能
※個人、部・課単位、その他グループ(学校やクラス等)で、応募が可能 - 参加費
- 無し
- 結果発表
- 第一次審査:2022年10月上旬~10月中旬
第二次審査:2022年10月中旬~10月下旬
※審査結果は、公式ホームページで発表
最終審査会:2022年12月10日(土) - 著作権の扱い
- 主催者にお問い合わせください
- 主催
- 内閣府地方創生推進室
共催:経済産業省 - 提出先・問合先
-
地方創生☆政策アイデアコンテスト 2022 事務局 TR係
tel : 03-6737-9263
mail : resas2022@jtb.com