募集終了

第3回 フェーズフリーアワード 2023

締切
2023年05月19日 (金)
事前登録締切、12:00必着
●Gold(各部門1点) 表彰状、盾、賞金10万円
●Silver(各部門1点) 表彰状、盾、賞金5万円
●Bronze(各部門1点) 表彰状、盾、賞金3万円
●Audience(各部門数点) 表彰状
募集内容
「フェーズフリー」のコンセプトに基づいたプロダクト、サービス、ファシリティ
【部門】
(A)事業部門:社会に既に「存在」し、募集締切日において利用・購入が「可能な」もので、フェーズフリーな特性を備えているもの
(B)アイデア部門:社会にいまだ「存在せず」、あるいは募集締切日において利用・購入が「可能でない」もので、フェーズフリーな特性を備えているもの(着想段階のもののほか、調査・研究も含む)
【カテゴリー】
(1)プロダクト:実体としての生産物・製造品を対象とする
(2)サービス:役務の提供を対象とする
(3)ファシリティ:施設、設備、建物等を対象とする
※部門とカテゴリーから、それぞれ一つずつ選択すること
提出物
●応募シート(公式ホームページよりダウンロード/必須)
※5MB以内のExcelファイル
※応募ページへアップロードすること
●画像
※メイン・日常時・非常時(必須各1点)
※5MB以内のjpegファイル
※応募ページへアップロードすること
●プレゼンテーションシート(任意)
※5MB以内のpdfファイル
※応募ページへアップロードすること
●プレゼンテーションムービー(任意)
※100MB以内のwmv/mpg/mov/mp4ファイル
※firestorageへアップロードすること
※いずれの提出物にも、「応募者の情報」がなるべく入らないよう留意すること
※詳細は公式ホームページを参照
参加方法
公式ホームページのエントリーフォームより登録
参加資格
入選および入賞の場合に、2023年9月9日に東京で行う授賞式・シンポジウムに参加できることを必須とする
※応募者の国籍、年齢、性別、居住地域、所在地等は不問
※応募関連の資料およびWebサイト等は英語入力も可、ただし事務局からの問合せやメールに対しては日本語での対応が可能なことを必須とする
※個人、法人、グループ・団体等、いずれの単位でも応募可
※18歳未満の方は保護者の同意を得た上で申込むこと
※詳細は公式ホームページを参照
参加費
審査料
(A)事業部門:1件 1万6500円(税込)
※PF認証へ申請中の応募対象で、PF認証の審査料をアワード応募前に支払い済みの場合は無料
※PF認証を取得済みの応募対象は無料
※(B)アイデア部門は無料
審査員
姜 明子(株式会社オレンジページ 常務取締役/専門:暮らしと食)
阪本真由美(地区防災計画学会 幹事、兵庫県立大学 減災復興政策研究科 教授/専門:防災教育)
須﨑彩斗(株式会社三菱総合研究所 未来共創本部 本部長/専門:オープンイノベーション)
玉井美由紀(株式会社FEEL GOOD CREATION 代表取締役/専門:デザイン)
根津孝太(有限会社znug design 取締役、千葉大学 工学部 教授/専門:デザイン)
原田真宏(MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO 主宰/専門:建築設計)
堀 久美子(UBS AG コミュニティ・インパクト CSR・社会貢献 アジア・太平洋地域統括/専門:社会貢献)
湯浅 誠(認定NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ 理事長、東京大学 先端科学技術研究センター 特任教授/専門:社会活動)
佐藤唯行(一般社団法人 フェーズフリー協会 代表理事、スペラディウス株式会社 代表取締役/専門:フェーズフリー)
結果発表
2023年9月9日、授賞式およびシンポジウムにて
著作権の扱い
応募対象に含まれる発明、考案、意匠の創作、著作物等に関する知的財産権は、応募者に帰属
主催
一般社団法人 フェーズフリー協会
提出先・問合先

フェーズフリーアワード 2023 事務局 TR係
mail : info@phasefree.net

関連記事