募集終了

muni Art Award 2023 [PR]

一言コメント
唯一無二、誰も見た事ないアート求む!大賞は100万円で買取

「muni Art Award 2023」誰も見たことのないアート、求む!
既成の概念に縛られることなく、素材と題材をまったく新しい切り口で見せる「唯一無二」の作品を募集します。
今年度3度目の開催となりますが、2022年度も、絵画、立体作品、インスタレーションやデジタルアートなど幅広い分野から10代から70代までの多数のご応募をいただきました。
作品はもちろん、ポートフォリオや自己PRに加え、Instagramなども参考に審査員が議論を重ねて審査をします。さらに最終審査は面談形式で行い、作品や制作に対する考え方なども審査員が作家と直接対面し、意見交換の上で決定いたします。
2023年度もこうした真摯な議論を行い、グランプリ・準グランプリ・審査員賞を決定します。
これは新人発掘オーディションでもありますが、審査員が真剣に作家と作品に向き合い、時代を変える、アートの世界に変化をもたらす次世代のスターを発掘する取り組みでもあります。
皆様のチャレンジ、ご応募をお待ちしております!
※審査員を追加しました(2023/1/6)

締切
2023年04月04日 (火)
作品画像提出・応募締切、13:00必着
※2月1日~4月4日まで
●グランプリ(1名) 作品を100万円で買い上げ、国内外複数のフェアで作品発表、「ブレイク前夜~次世代の芸術家たち~」へのテレビ出演、GALLERY SCENA(神宮前)での個展開催
●準グランプリ
●審査員賞(数名)
募集内容
未発表のアート作品
※平面、書、陶芸、立体、写真、映像、インスタレーションなど形式は不問
※一人もしくは1グループにつき1点
※一次審査提出物:未発表作品の画像もしくは映像データ
※二次審査提出物:未発表作品の現物
※未発表のアート作品とは、他の公募展に応募していない作品、個展およびグループ展に出品していない作品を指す
ただし、2022年度の大学などでの卒業制作展および修了展などでの展示や、個人のSNSのアカウント上で発表した作品は、未発表作品とみなす
※一次審査と二次審査の作品は同一作品でも、別の作品でも可
※詳細は公式ホームページを参照
提出物
●作品画像・データ
●作品情報
※タイトルや大きさ、素材などの情報
●プロフィール
※連絡先などの基本情報
●ポートフォリオ
※過去の作品や展示活動などをできるだけ詳しく
●制作コンセプト
●自由記述式作文
参加方法
Web申込フォームより
※Web申込が難しい場合は申込シートを郵送にて提出
※作品画像およびポートフォリオデータはギガファイル便の利用を推奨
※一次審査通過者は作品を指定倉庫へ送付(持込は原則不可)
参加資格
●日本国内在住で18歳以上の方(2023年3月末日時点)
●2023年7月~8月に実施予定の最終審査(銀座で開催)に参加できる方
●美術・文化・サブカルチャーなどについて自分なりの考えを有していること
参加費
一般 1万円(税込)、学生 5000円(税込)
審査員
池永 康晟:画家
諏訪 敦:画家
土方 明司:川崎市岡本太郎美術館館長
井浦 歳和:ロイドワークスギャラリー
小暮 ともこ:GALLERY KOGURE
高島 匡夫:ギャラリー紅屋
田中 千秋:ぎゃらりい秋華洞
結果発表
【一次審査】
作品画像、自己PR等による書類審査:2023年5月31日までに通過者へメールにて通知
【二次審査】
作品現物による審査:7月初旬に通過者へメールにて通知
【最終審査】
面談による審査:7月下旬から8月初旬に日程調整の上、実施
【結果発表】
8月後半にグランプリ、ファイナリスト、審査員賞を公式ホームページにて発表
8月下旬から9月に銀座にて「muni Art Award 2023 授賞式」を開催予定
※詳細は公式ホームページを参照
著作権の扱い
応募作品の著作権は応募者に帰属
ただし、応募者は印刷物、ホームページ掲載、マスコミへのリリース等、muni Art Awardの広報活動のため主催者に著作権を無償で許諾するものとする
主催
ぎゃらりい秋華洞、GALLERY SCENA
提出先・問合先

〒104-0061
東京都中央区銀座6-4-8 曽根ビル7F
ぎゃらりい秋華洞内 muni Art Award 事務局
tel : 03-3569-3620
mail : info@muni-art.com

関連記事