登竜門とは
ニュース
特集
結果発表
メルマガ登録
日本最大級のコンテスト情報サイト
カテゴリー
文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真・フォトコン
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・動画
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
ビジネス・アイデア・企画
デジタル・Web・アプリ
音楽・エンタメ・レシピ
学生向け
ニュース
特集
結果発表
主催・運営ガイド
主催者の皆様へ
コンテスト掲載申し込み
募集終了
第18回 木材活用コンクール
Googleカレンダーに追加
建築・インテリア・エクステリア
締切
2015年01月15日 (木)
作品提出・応募締切、必着
賞
●最優秀賞 (2作品) 農林水産大臣賞、国土交通大臣賞
●優秀賞 (6作品) 林野庁長官賞、公益財団法人日本住宅・木材技術センター理事長賞、一般社団法人全国木材組合連合会会長賞、一般社団法人日本インテリアプランナー協会賞、日本木材青壮年団体連合会会長賞
他賞あり
※受賞者には各賞とも賞状を授与します
募集内容
木材の新しい用途での普及と木材の利用拡大に貢献する作品
【部門】
(1)木造及び混構造建築・構造物 300㎡超え
(2)木造及び混構造建築・構造物 300㎡以下
(3)木質空間(インテリア・エクステリアの木質化)
(4)ランドスケープ・インスタレーション
(5)木製品(建材を含む)
※(1)~(4)は建設・設置地域は国内とし、2012年以降で2014年末までに完成したもの
※(5)は2014年末までにユーザーが購入または利用できるようになったもの
提出物
●作品データ
※pdfファイル
※作品の名前がわかる図面(建築物の場合は平面図、断面図を必ず載せること)、写真、主旨説明文(600字以内)を、A2サイズ(420×594mm、横置き)1枚に構成したものとする
※データ容量は10MB以内
●申込み専用用紙(公式ホームページよりダウンロード)
※メールの件名は「第18回木材活用コンクール作品応募/第○部門/作品名」とする
※1作品につき1通のメールとする
参加方法
提出物を下記提出先までメールにて送付
参加資格
応募物件の設計者、施工者、建築主、及び応募作品のデザイン事業者、生産者、販売者、もしくはそれらの連名
※相互に了解を得ていること
参加費
無し
審査員
●審査委員長
深尾精一(首都大学東京名誉教授)
●審査委員
有馬孝禮(東京大学名誉教授)
加藤昌之(株式会社加藤設計代表取締役)
岸 純夫(公益財団法人日本住宅・木材技術センター理事長)
中川誠一(一般社団法人日本インテリアプランナー協会顧問)
松井郁夫(株式会社松井郁夫建築設計事務所代表取締役)
藤田香織(東京大学大学院准教授)
小島孝文(林野庁林政部木材産業課長)
内田純夫(国土交通省住宅局木造住宅振興室長)
川西雅也(日本木材青壮年団体連合会会長)
氏平祥光(日本木材青壮年団体連合会木材活用委員長)
結果発表
公式ホームページ、日本木材青壮年団体連合会WEB機関紙「ウッディレター」にて、その他各種住宅雑誌等に掲載予定
著作権の扱い
第三者の著作権、工業所有権、知的財産権を侵害すると判断されたものは、受賞結果発表後であっても受賞を取り消すことがあります。応募作品の発表に関する権利は主催者側が保有します。応募者の個人情報は、厳重に管理し、運営上の連絡や資料等の発送のためのみ利用します。
主催
日本木材青壮年団体連合会
提出先・問合先
木材活用コンクール事務局 TR係
mail : mkc@mokusei.net
公式ホームページ
関連リンク
木材活用コンクール
日本木材青壮年団体連合会
関連記事
募集要項
第28回 木材活用コンクール
日本木材青壮年団体連合会
2024/11/01 10:00
NO IMAGE
募集要項
第27回 木材活用コンクール
日本木材青壮年団体連合会
2023/11/15 10:00
NO IMAGE
募集要項
第26回 木材活用コンクール
日本木材青壮年団体連合会
2022/11/17 10:00
NO IMAGE
おすすめのコンテスト
[PR]
第1回 オークハウス シェアハウスコンペティション
株式会社オークハウス
あと
24
日
サンゴバン 国際学生建築コンテスト 2025《学生限定》
サンゴバン・グループ
あと
122
日
第31回 ユニオン造形デザイン賞公募
公益財団法人ユニオン造形文化財団
本日締切
CLT DESIGN AWARD 2024 ─ 設計コンテスト ─
一般社団法人日本CLT協会
あと
10
日
サンゲツデザインアワード 2024
株式会社サンゲツ
あと
21
日