募集終了

マロニエBIM設計コンペティション 2022 in みやぎ [PR]

「マロニエBIMコンペティション」は、2014年に栃木県建築士事務所協会が建築を学ぶ学生を対象にBIM技能の向上を目指して始まりました。その後バージョンアップと進化を遂げて、2019年に対象を一般の建築事務所員にも広げ、一般社団法人日本建築士事務所協会連合会との共催となり、全国にそのフィールドを広げてきました。
その取り組みが評価され、昨年度は国土交通省の国庫補助を受けて栃木県を離れて福岡県建築士事務所協会が担当し、課題敷地を熊本地震で甚大な被害を受けた熊本県の益城町を舞台として開催されました。
テーマもBIMの普及のみならず、その可能性の発掘や、社会活動の役に立つツールとして存在の意義などに幅を広げて行われました。
発足当時から、提案したものを建設や実現することを目的としたコンペでは無く、仮想空間をデザインする、利用者や発注者の共感を得るための道具であることを意識してきました。
今年度は宮城県建築士事務所協会が担当し、仙台市の歴史的文化をはぐくんできた青葉山公園を課題敷地として開催します。

締切
2022年10月27日 (木)
エントリー締切
※ 2022年11月8日 作品提出締切
●最優秀賞(国土交通大臣賞)(1点)賞状、副賞及び賞金
●優秀賞(仙台市長賞 ほか)(3点)賞状、副賞及び賞金
●奨励賞(4点)賞状、賞金
●審査委員長特別賞(1点)賞状、副賞
募集内容
課題にそった設計デザイン
※BIMを活用すること
※対象敷地は宮城県仙台市青葉山公園整備地内(仮想空間としての対象敷地)
※課題はエントリー後に発表
提出物
●作品
参加方法
公式ホームページの応募フォームより
※一次審査通過者はプレゼンテーションを実施
参加資格
学生:BIMを学ぶ学生
社会人:建築士事務所に所属する者
※グループ応募の場合は10名まで
参加費
無し
審査員
●審査委員長
藤本壮介(建築家、藤本壮介建築設計事務所 代表取締役)

●コーディネーター 兼 審査委員
池田靖史(建築家、東京大学 工学系研究科 建築学専攻 特任教授)

●審査委員
宿本尚吾(国土交通省 住宅局 建築指導課長)
本江正茂(東北大学大学院 工学研究科 都市・建築学専攻 准教授、宮城大学 事業構想学群 教授)
齋藤隆太郎(建築家、東北工業大学 建築学部 建築学科 講師、株式会社DOG一級建築士事務所 主宰)
佐野吉彦(一般社団法人日本建築士事務所協会連合会 理事、BIMと情報環境ワーキンググループ 主査)
髙橋清秋(一般社団法人宮城県建築士事務所協会 会長〈開催県 会長〉)
佐々木宏幸(一般社団法人栃木県建築士事務所協会 会長〈マロニエBIMコンペの創設県 会長〉)
岩本茂美(一般社団法人福岡県建築士事務所協会 会長〈前回開催県 会長〉)
結果発表
一次審査:2022年11月16日
最終審査:11月26日
一次審査通過者による公開プレゼンテーション対面審査
※旅費1名分を規定に準じて支給
※事情により対面に参加できない場合はビデオまたはオンラインでの参加も可

最終審査に先立ち、審査委員長 藤本壮介氏の基調講演あり
著作権の扱い
主催者にお問い合わせください
主催
一般社団法人日本建築士事務所協会連合会
共催:一般社団法人宮城県建築士事務所協会、一般社団法人栃木県建築士事務所協会、一般社団法人福岡県建築士事務所協会
提出先・問合先

公式ホームページより

関連記事