あと66日
GEM Talks 2025《高校生、学生限定》
- 締切
-
2025年04月30日 (水)
作品提出・応募締切、必着 - 賞
- ●最優秀賞(1名) 賞状、表彰記念品
●優秀賞(1名) 表彰状、表彰記念品
●審査員特別賞(複数名) 表彰状、表彰記念品
●Sapphire Award(複数名) 表彰状、表彰記念品
●Ruby Award(複数名) 表彰状、表彰記念品
●Topaz Award(複数名) 表彰状、表彰記念品
●ファイナリスト特典 5 Crowns Japan主催の各種セミナー・シンポジウム、コンサートへの優待 - 募集内容
- 高校生による、テーマにそったプレゼンテーション
※プレゼンテーションで使用する写真、ロゴ、音楽、動画等は著作者の権利を侵害しないよう注意すること
【テーマ】
私が実現したい2045年の社会 - 提出物
- ●プレゼンテーション動画URL
※プレゼンテーションの様子を動画に撮影し、YouTubeに限定公開でアップロードすること
※収録時間は2分程度(規定時間に1分以上足りない場合もしくは超過した場合は、得点を10%減点する)
※動画データのサイズや収録方法は不問
※必ず発表者の顔が画面に映るように撮影すること
※使用言語は、プレゼンテーションは英語、質疑応答は選択制(英語/日本語)とする
※参加単位は1名とし、重複エントリーは認めない
※同一人物が複数の応募をすることは不可
※詳細は公式ホームページを参照 - 参加方法
- 公式ホームページのエントリーフォームより投稿
- 参加資格
- ●ファイナル開催(2025年7月20日)の時点において、日本全国の高等学校・高等専門学校1年から3年に在学する方(およびそれに準ずる方)
●英語を母国語としない方
●メディアへの顔、氏名、学校等の掲載について同意できる方
●対面ワークショップとコンテスト決選大会の全日程に参加できる方
※性別、国籍は不問
※過去大会の最優秀賞、優秀賞受賞者は応募不可 - 参加費
- 無し
- 審査員
- 藤崎一郎(日米協会 会長、国際教育振興会賛助会 会長、元駐米大使)
マリ・クリスティーヌ(異文化コミュニケーター、東京女子大学 教授、元国連ハビタット親善大使)
Alex Iida(建築家、クリエイティブディレクター、「Studio A.IIDA」代表) - 著作権の扱い
- 大会に関する記録(応募データ、審査結果、5 Crowns Japanが撮影した動画および静止画、その他)の著作権、肖像権等は、すべて5 Crowns Japanに帰属
- 主催
- 5 Crowns Japan
- 提出先・問合先
-
公式ホームページ内の問合せフォームより