あと56

APAアワード 2026 写真作品部門

締切
2025年09月30日 (火)
作品提出・応募締切、23:00必着
●文部科学大臣賞(1作品) 賞状、記念品、賞金100万円
●東京都知事賞(1作品) 賞状、記念品、賞金40万円
●金丸重嶺賞(1作品) 賞状、記念品、賞金30万円
●奨励賞(3作品) 賞状、記念品、賞金10万円
●学生賞(1作品) 賞状、記念品、賞金10万円
●審査委員賞(5作品) 賞状、賞金5万円
募集内容
テーマにそった写真
※未発表であることが望ましいが、他所の公募展等で入賞・入選した作品でなければ応募可能
【テーマ】
鼓動
提出物
●作品
※学生(30歳未満/1996年1月1日以降生まれの方)は学生証のコピーを添付すること
※応募は一人単・組とも何作品でも可(組作品は1組8枚まで)
※単作品の共同制作は不可
※組作品はフォトグラファーのみの複数名での共同制作可、ただし、入賞・入選した場合、賞状・記念品・副賞は代表者1名への授与とする
参加方法
公式ホームページの応募フォームより投稿
参加資格
日本国内在住者で応募作品の著作権を有する方
※国籍、年齢、職業不問
参加費
応募料※9月14日までの早割申込は10%OFF(組作品のみ)【一般】1作品につき単作品:3000円組作品:7000円(4枚まで)、1万2000円(8枚まで)【学生】単作品:1500円組作品:3500円(4枚まで) 6000円(8枚まで)
審査員
●審査委員長
飯沢耕太郎(写真評論家)
●審査委員
蜷川実花(アーティスト)
東良雅人(京都市立芸術大学 客員教授)
大山 顕(写真家、評論家)
田中せり(アートディレクター)
結果発表
2025年11月中に応募者全員に通知
著作権の扱い
主催者にお問い合わせください
主催
公益社団法人 日本広告写真家協会
共催:東京都写真美術館(公益財団法人 東京都歴史文化財団)
提出先・問合先

公益社団法人 日本広告写真家協会「APAアワード2026」係
tel : 03-5545-5015 / fax : 03-5545-5017