募集終了
横浜ダンスコレクション 2017 コンペティション募集のお知らせ
- 締切
-
2016年07月22日 (金)
作品提出・応募締切、必着 - 賞
- 【コンペティションI】
●審査員賞 翌年以降における「横浜ダンスコレクション」での上演機会及び賞金40万円(創作活動補助金)
●若手振付家のための在日フランス大使館賞 2017年中にフランスでの2~6カ月間のレジデンスプログラム
●MASDANZA賞 インターナショナル・コンテンポラリーダンス・フェスティバルMASDANZA(スペイン)への出場の権利
【コンペティションII】
●最優秀新人賞 作品創作支援および翌年の横浜ダンスコレクション期間中での上演をサポート - 募集内容
- 過去2年以内に振付けられたダンス作品、または新人振付家
※応募作品は応募者1名につき1作品のみ
※日本の法律で制限されている表現方法は認めない
【コンペティションI】
※過去2年以内(2014年以降)に振付けられた作品
※作品の構成人数(ソロ、デュオ、またはグループ)に制限は無し
※過去の「横浜ダンスコレクション」において上演された作品での応募は不可
※本選での上演時間は20分以内とする
【コンペティションII】
※上演時間5~10分以内の作品
※映像、舞台美術等の使用は不可
※連名やカンパニー名での共同振付・応募は不可 - 提出物
- ●応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)
※必ず日本語または英語で記入すること
※必ず封筒に「コンペティションI」「コンペティションII」どちらに応募するのか分かるように記載すること
●写真1枚(振付家のポートレート)
※白黒・カラーどちらでも可、使用に関して撮影者から許可が得られているもの
※写真裏面に以下の事項を記入すること
振付家氏名・作品名・撮影者名
●振付家個人のプロフィール(連名またはグループでの応募の場合)
●過去の公演チラシ(または契約書)のコピー(コンペティションIのみ)
●応募作品のDVD
※映像資料はDVDのみとする(ビデオテープ、miniDV等は不可)
※本選で上演する作品(コンペティションIは20分以内、コンペティションIIは5~10分)と必ず同じ作品の映像であること
※顔の表情、身体の動きがよくわかる映像であること(コンペティションIIのみ)
※自己PR映像を応募作品映像の前に必ずいれること(30秒程度)(コンペティションIIのみ)
※DVDには以下の事項を記入すること
作品名・振付家氏名・収録時間
※ビデオアート特有の芸術的効果を最低限に抑えた映像であること
※1作品のみ収録すること(収録時間は、コンペティションIは20分程度、コンペティションIIは5~10分程度とする)
※必ずファイナライズ済みのもの
※応募作品上演にあたり、技術的に難しい要素を含んでいると思う場合は、詳しいテクニカルシートを別途添付すること(コンペティションIのみ) - 参加方法
- 提出物を下記提出先まで郵送、もしくは持参
- 参加資格
- 【コンペティションI】
(1)公演実績があること(応募者の単独公演でなくても可)
(2)初作品を発表してから15年未満
(3)過去「横浜ダンスコレクション」において下記の賞を受賞していないこと
・「審査員賞」(2011年以降)
・「若手振付家のための在日フランス大使館賞」
・「未来へはばたく横浜賞(旧横浜市<芸術>文化振興財団賞)」
(4)コンペティションIIとの重複応募は不可
【コンペティションII】
(1)振付家経験不問
(2)25歳以下(1991年4月2日以降に出生した人)
(3)過去の「横浜ダンスコレクション」において受賞歴がない人
(4)コンペティションIとの重複応募は不可 - 参加費
- 無し
- 審査員
- 【コンペティションI】
岡見さえ(舞踊評論家)
近藤良平(コンドルズ主宰、振付家、ダンサー)
多田淳之介(東京デスロック主宰、富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ芸術監督)
浜野文雄(新書館「ダンスマガジン」編集委員)
ティエリー・ベイル(在日フランス大使館文化担当官)
矢内原美邦(ニブロール主宰、振付家、演出家、戯曲作家、近畿大学准教授)
【コンペティションII】
伊藤千枝(珍しいキノコ舞踊団主宰、振付家、演出家、ダンサー)
ヴィヴィアン佐藤(美術家)
柴幸男(劇作家、演出家、ままごと主宰)
浜野文雄(新書館「ダンスマガジン」編集委員) - 結果発表
- 2017年2月12日、横浜赤レンガ倉庫 1号館にて発表
※提出資料による選考結果を2016年9月下旬に各自に郵送。
- 著作権の扱い
- 主催者にお問い合わせください
- 主催
- 横浜ダンスコレクション事務局
- 提出先・問合先
-
〒231-0001
神奈川県横浜市中区新港1-1-1 横浜赤レンガ倉庫1号館
横浜赤レンガ倉庫1号館
横浜ダンスコレクション事務局 TR係
tel : 045-211-1515
mail : ydc@yaf.or.jp