募集終了
四日市市・ロングビーチ市姉妹都市ロゴマーク案募集
- 締切
-
2022年10月31日 (月)
作品提出・応募締切、必着
※持参の場合は、平日の8:30~17:15必着 - 賞
- ●採用(1点) 賞金3万円
※海外の方の作品が採用された場合は、3万円相当の記念品を送付するものとする - 募集内容
- 四日市市・ロングビーチ市の友情のシンボルとなるロゴマーク案
※テーマは、四日市市とロングビーチ市に関することで、自由に設定すること
※画材、デザイン等の表現方法はロングビーチ市をイメージできるものであれば、原則として不問、ただし四日市市のマスコットキャラクターである「こにゅうどうくん」(公式ホームページ参照)は必ず登場するものとする
※未発表の作品に限る - 提出物
- ●作品
※文字使用の有無は不問、ただし「60周年」や「2023年」等の文字は入れないこと(60周年以降も使用できるロゴマークとする)
※最小使用サイズは縦横3cm程度を想定、そのサイズでも見やすくなるよう心がけること
※応募フォームからの応募の場合は、9MB以内のpdfファイルとし、ファイル名は応募者名とすること
※郵送での応募の場合は、応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)を作品(A4サイズ、カラー)とともに送付すること
※応募は一人1作品まで - 参加方法
- 公式ホームページの応募フォームより投稿
または、提出物を下記提出先まで郵送、もしくは持参
※郵送での応募の場合は、封筒に「ロゴマーク案応募書類在中」と記載、応募作品の損傷を防止するため、可能な限り折り曲げ等は行わないこと - 参加資格
- 不問
- 参加費
- 無し
- 結果発表
- 2023年1月ごろ、公式ホームページにて
- 著作権の扱い
- 応募作品の著作権は、四日市市に帰属
- 主催
- 三重県四日市市
- 提出先・問合先
-
【送付先】
〒510-8601
三重県四日市市諏訪町1番5号
四日市市秘書国際課
【問合先】
四日市市政策推進部 秘書国際課
tel : 059-354-8097
mail : hisyo@city.yokkaichi.mie.jp