募集終了
第2回 ワールド・ウッド・デー 小学生国際作文コンクール《小学生限定》
- 締切
-
2023年02月28日 (火)
作品提出・応募締切、必着 - 賞
- ●JWCS代表理事賞(各1名) 賞状、2万円相当の図書カード
●IWCS会長賞(各1名) 賞状、2万円相当の図書カード
●WWDF会長賞(各1名) 賞状、2万円相当の図書カード
●入選(数名) 賞状、2000円相当の図書カード
※該当者なしの場合もあり - 募集内容
- テーマにそった自作未発表の作文
【テーマ】
森はみどりの小宇宙 ―こんな森で遊びたい あんな森に行ってみたい― - 提出物
- ●表紙(チラシの応募フォーム/公式ホームページよりダウンロード)
●作品
※日本語と英語いずれかで応募すること
※ワープロ、パソコン、手書き可
※鉛筆で手書きをする場合は、Bまたは2Bで濃く書くこと
※日本語の場合は1200字以内、英語の場合は700語以内(文字数・語数は本文のみ)
※絵・写真等を使用した作品は不可
※左上端をホチキス留めすること
※応募は一人1編に限る - 参加方法
- 提出物を下記提出先まで郵送
- 参加資格
- 日本国内在住の小学3~6年生、並びにこれに準ずる学年・年齢
※コンクールの参加は親か保護者の許可を必要とする - 参加費
- 無し
- 審査員
- 【日本語部門】
高橋由貴子(一般社団法人 日本木文化学会 副代表理事、東京伝統木版画工芸協同組合 理事長)
高橋正樹(一般社団法人 日本木文化学会 理事)
吉野崇裕(工房木夢創立者、特定非営利活動法人 Mt.Fuji Wood Culture Society 代表)
【英語部門】
アニタ・ローゼン(元英語教師、退職老年学者)
シャーロット・リー(国際木文化学会オペレーションマネジャー、特別研究員) - 結果発表
- 2023年3月21日、公式ホームページにて
- 著作権の扱い
- 入賞・入選作品の著作権および知的財産権は、国際木文化学会および一般社団法人 日本木文化学会に帰属
- 主催
- 一般社団法人 日本木文化学会(JWCS)、国際木文化学会(IWCS)
- 提出先・問合先
-
〒112-0005
東京都文京区水道2丁目4番19号
株式会社高橋工房内
JWCS「作文コンクール」事務局 TR係
tel : 03-3814-2839