募集終了
大分県アウトドアガイド認証制度「ロゴマークデザイン」募集
- 締切
-
2023年12月07日 (木)
作品提出・応募締切、17:00必着 - 賞
- ●採用 賞金10万円
※未成年者(18歳未満)の方の作品が採用された場合、賞金の授与に当たって保護者の同意書を提出するものとする - 募集内容
- 「大分県アウトドアガイド認証制度」のロゴマークデザイン
※「大分県アウトドアガイド」および「outdoor guide of OITA」のロゴタイプ(文字)とロゴマーク(図)を組み合わせたロゴデザインで、募集要項の概要(公式ホームページ参照)、共通理念「感動」「責任」「共同」にそった、わかりやすく伝わる作品
※ロゴタイプとロゴマークは調和がとれたものとすること
※ロゴタイプ、ロゴマークに分割して使用できるものとすること
※模倣等のない応募者自身の自作かつ未発表オリジナルの作品であること
※AIが生成した作品や、既存のイラストやロゴ等をトレースした作品は不可 - 提出物
- ●作品
※3000×3000ピクセルの範囲内で、5MB以下のjpegファイルまたはpngファイル
※色数や縦横比は不問、ただし、単色およびモノクロで使用できるものであること
※縮尺を変更する場合でもイメージが損なわれないものであること
※以下の事項を記入すること
応募資格・姓名(ふりがな)・年齢・郵便番号・住所・電話番号・所属先・メールアドレス・所属先(必要に応じて)・作品についての説明
※応募は一人何点でも可(1度に10個までアップロード可、10個以上の場合は再度フォームより応募すること) - 参加方法
- 公式ホームページの応募フォームより投稿
- 参加資格
- ●大分県在住の方、大分県に在学・在勤している方、大分県にゆかりのある方
※年齢、デザインの経験、受賞歴の有無等は不問
●募集要項に同意できる方
※未成年者の方は、応募にあたり、親権者等の法定代理人の同意を得た上で応募すること
※グループでの応募の場合、応募作品の創作に関わった方全員が、募集要項を承諾の上、全員の氏名を添えて応募するものとする - 参加費
- 無し
- 審査員
- 大分県アウトドア事業推進協議会企画運営委員会
- 結果発表
- 2023年12月下旬ごろ、採用者のみに通知するとともに、公式ホームページにて発表
- 著作権の扱い
- 応募者は、応募作品が採用された場合、当該作品に関する著作権(著作権法第27条および第28条に規定する権利を含む)、商標権、意匠権、その他の知的財産権、所有権等一切の権利を大分県アウトドア事業推進協議会に無償で譲渡するものとする
- 主催
- 大分県アウトドア事業推進協議会
- 提出先・問合先
-
〒879-0029
大分県大分市高砂町2-50 OASISひろば21 3F
公益社団法人 ツーリズムおおいた内
大分県アウトドア事業推進協議会事務局
tel : 097-536-6250
mail : outdoorguide@we-love-oita.or.jp