募集終了

「境川かわまちづくり」ロゴマーク募集

締切
2025年02月28日 (金)
作品提出・応募締切、17:00必着
●最優秀賞(1点) 2万円分のQUOカード
募集内容
「境川かわまちづくり」をPRするロゴマーク
※今後、境川やその周辺でさまざまな事業やイベント、活動を実施していくにあたり、市全体で「境川かわまちづくり」を盛り上げていく機運を醸成し、市内外へ広く発信するためのシンボルとなる作品
※境川かわまちづくりのコンセプト(公式ホームページ参照)にそったものとすること
※自作(AIによる画像生成を除く)、未発表、かつ第三者の著作権やプライバシー権等の権利を侵さない作品に限る
提出物
●作品
※文字を入れる場合は、ひらがな、カタカナ、漢字、アルファベット等不問
※フルカラー、単色、モノクロで使用、またはサイズを変えて使用する場合があることを考慮すること
※大きさは15×15cm程度で表現すること、ただし、最小使用サイズは1.5×1.5cm程度を想定するため、考慮して作成すること
※解像度は350dpi程度、データサイズは5MB以内のpdf/jpeg/pngファイルのいずれかとする
※Illustrator等を使用して作成する場合は、審査が終了するまで元データ(aiファイル等)を保管し、浦安市からの要望があれば提出すること
※手書きにより作成した作品は、スキャンやカメラで撮影する等して上記のファイル形式にデータ化すること(その場合、審査が終了するまで原画を保管し、浦安市から要望があれば提出すること)
※メールでの応募の場合は、応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)と作品を添付すること
※応募は一人何点でも可、ただし、応募1通につき1作品とすること
※応募・提出データは返却不可
参加方法
公式ホームページの応募フォームより投稿
または、提出物を下記提出先までメールにて送付
※応募フォームでの応募の場合は、Googleアカウントの作成・ログインを必要とする
参加資格
年齢、住所、個人・法人、プロ・アマの別は不問
※15歳以下の方が応募する場合は、保護者の同意を得たうえで応募すること
※団体で応募する場合、代表者1名が応募手続きを行うこと
※応募をもって募集要項に同意したものとみなす
参加費
無し
結果発表
2025年4月以降、公式ホームページ等にて
著作権の扱い
採用作品の著作権(著作権法第21条から第28条までに規定する権利をいう)を浦安市に無償譲渡するものとする
主催
千葉県浦安市
提出先・問合先

【送付先】
mail : sakaigawalogo2025@gmail.com
【問合先】
浦安市 道路整備課 河川海岸係
tel : 047-712-6577
mail : doroseibi@city.urayasu.lg.jp