あと52

届け!海の声~高校生ラジオコンテスト~《高校生限定》

締切
2025年11月30日 (日)
作品提出・応募締切、必着
●最優秀賞(1作品) 3万円分のAmazonギフトカード、3万円分の選べる放送機材
●優秀賞(1作品) 1万円分のAmazonギフトカード
●海と日本プロジェクト賞(1作品) 1万円分のAmazonギフトカード
※最終選考に残った優秀作品をラジオ関西(AM558kHz/FM91.1MHz)特別番組内でオンエア
募集内容
高校生による、テーマにそった音声作品
※オリジナル作品に限る
※すべての部門において、海に関する課題・取り組み等を発信する作品であることを前提とする
【部門】
(1)アナウンス部門
(2)朗読部門
(3)ラジオドラマ部門
(4)ラジオドキュメント部門
(5)啓発CM部門
※アナウンス部門・朗読部門の重複のエントリーは不可
※上記2部門(1、2番)と番組部門(3、4番)の重複エントリーは可
※CM部門については他部門との重複および複数作品エントリー可
提出物
●エントリーシート(公式ホームページよりダウンロード)
●作品
※音声形式はwavファイル、また16bit、48KHzでの送付を推奨する
【アナウンス部門】
※テーマ:校内放送で放送される想定で制作すること
※時間:2分以内(学校名・アナウンサー名も含む)
形式:音声作品
※放送用にふさわしい内容・語り口を心がけること
【朗読部門】
※事務局が準備した3作品(公式ホームページ参照)から1作品を選び、朗読すること
※必ず「学校名・名前・作品名」を収録に含めること
【ラジオドラマ部門】
※テーマ:海洋問題や取り組みについて
※時間:5分以内(BGM含む)
※BGM使用の際は「フリー音源」を使用すること
【ラジオドキュメント部門】
※テーマ:海洋問題や取り組みについて
※時間:5分以内(BGM含む)
※BGM使用の際は「フリー音源」を使用すること
【啓発CM部門】
※テーマ:海洋問題や取り組みについて
※時間:60秒以内(BGM含む)
※BGM使用の際は「フリー音源」を使用すること
参加方法
公式ホームページの応募フォームより投稿
参加資格
現在高等学校に在籍している生徒
※放送部か否かは不問
参加費
無し
審査員
●ゲスト審査員
藤井貴彦(フリーアナウンサー)
石井 彰(放送作家)
正樂地咲(コピーライター)
田口康大(一般社団法人 3710Lab 代表理事)
中川めぐみ(株式会社ウオー)
成澤みく(一般社団法人 ODYSSEY)
著作権の扱い
当コンテストに応募した段階で、一般社団法人 うみ文化研究機構が行う放送およびイベント、WebサイトやSNS、印刷物への掲載等、応募作品の利用を許諾したものとする
主催
一般社団法人 うみ文化研究機構
共催:公益財団法人 日本財団
提出先・問合先

届け!海の声~高校生ラジオコンテスト~事務局
tel : 078-362-7398
mail : umicon@jocr.jp