募集終了
第27回 都留市ふれあい全国俳句大会
- 締切
-
2020年01月31日 (金)
作品提出・応募締切、消印有効 - 賞
- 【一般部門】
●正賞(1句) 表彰
●准賞(5句) 表彰
●入選(30句) 表彰
●特別賞 大賞(文部科学大臣賞)、山梨県知事賞、山梨県議会議長賞、山梨県教育委員会教育長賞、都留市長賞、山梨日日新聞社賞、山梨放送賞、富士急行賞
※投句者には、大会作品集を進呈
【高校生・大学生部門】
●正賞(1句) 表彰
●准賞(5句) 表彰
●入選(30句) 表彰
●特別賞 大賞(高山麋塒賞)、山梨県知事賞、山梨県議会議長賞、山梨県教育委員会教育長賞、都留市長賞、都留文科大学学長賞
※入賞・入選者には、大会作品集を進呈 - 募集内容
- 未発表の四季雑詠
※日本語で応募すること
※類句・類想句は入賞を取り消す場合あり
【部門】
(1)一般部門
(2)高校生・大学生部門:高校生(高専生含む)・大学生(大学院生含む)・短大生であること - 提出物
- 【一般部門】
●投句料の定額小為替
※切手での支払いは不可
●所定の応募用紙(下記問合先に請求依頼すること)または原稿用紙
※楷書で記入すること
※住所・氏名にふりがなをふり、電話番号・大会当日の出欠の有無を明記
※応募は3句1組とし、何組でも可
【高校生・大学生部門】
●作品
※応募は一人5句まで - 参加方法
- 【一般部門】
提出物を下記提出先まで封書にて郵送
【高校生・大学生部門】
公式ホームページの応募フォームより投稿
※学校等で取りまとめて応募する場合は、専用様式(公式ホームページからダウンロード)にて申し込むこと - 参加資格
- 不問
- 参加費
- 投句料
3句1組1000円
※高校生・大学生部門は無料 - 審査員
- 【一般部門】
稲畑汀子
井上康明
大串 章
黒田杏子
高野ムツオ
西村和子
星野高士
【高校生・大学生部門】
長谷川 櫂
正木ゆう子 - 結果発表
- 2020年4月中旬までに入賞・入選者に郵送にて通知
- 著作権の扱い
- 主催者にお問い合わせください
- 主催
- 山梨県都留市、都留市教育委員会、都留市ふれあい全国俳句大会実行委員会
- 提出先・問合先
-
〒402-8501
山梨県都留市上谷1-1-1
都留市教育委員会生涯学習課内
都留市ふれあい全国俳句大会事務局 TR係
tel : 0554-45-8008 / fax : 0554-45-8201
mail : bunkashinkou@city.tsuru.lg.jp