募集終了

館山ブランドロゴマーク公募

締切
2022年10月31日 (月)
作品提出・応募締切、17:00必着
●最優秀作品(1点) 賞金10万円
※未成年者が受賞した場合は、賞金の受け取りについては親権者の同意書を必要とする
募集内容
館山ブランドロゴマークのデザイン
※未発表オリジナルで、第三者の著作権・商標権、その他の権利を侵害しない作品とする
※「館山ブランド認定品」をより広く、一元的にPRする作品
※ロゴタイプとマークを組み合わせたものとし、ロゴタイプには以下の文章を組み合わせて使用すること
必須:「館山ブランド」または「館山ブランド認定品」
選択:「いろどりたてやま」または、その他提案者の自由な発想による
※詳細は公式ホームページを参照
【ブランドコンセプト】
地域に誇れる食
提出物
●応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)
※ロゴタイプは同趣旨であれば、漢字、ひらがな、カタカナ、英語に変換および組合せ可
※ロゴマークには募集内容で示したロゴタイプを必ず使用すること
※フォントやデザインは提案者のマークに合えば指定しない、ただし第三者の権利を侵害しないものとする
※デザインのみでロゴタイプの選択部分を表現する場合は、ロゴタイプ必須部分のみでも可
※手書きの場合の画材は、色鉛筆・クレヨン・絵具・マジック等とし、デザインをスキャンするため、凹凸があるものは不可
※フルカラーでの使用を想定しており、色調の提案は不問、ただし、拡大・縮小での使用も考慮すること(最小サイズでの使用は縦横3cmを想定)
※メールでの応募の場合は、添付データは2MB以内とし、ロゴマークデータはjpeg/png/pdfファイル、応募用紙はpdfファイル、ロゴマーク記載枠内には「データ送付」と記入すること
※応募は一人3点まで
※複数作品を応募する場合は、一つのデザインごとに応募用紙を記入すること
参加方法
提出物を下記提出先まで郵送・持参、もしくはメールにて送付
※郵送・持参での応募の場合は、「館山ブランドロゴマーク応募用紙在中」と封筒表面に朱書きすること
参加資格
年齢、住所、プロ・アマ不問
参加費
無し
審査員
館山ブランドロゴマーク審査会
結果発表
2023年2月ごろ、公式ホームページにて
著作権の扱い
採用作品の著作権(著作権法第27条および第28条に規定される権利を含む)、商標権、使用権に関する全ての権利は、館山市に無償で譲渡するものとする
主催
千葉県館山市
提出先・問合先

〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
館山市食のまちづくり推進課 TR係
mail : shokumachi@city.tateyama.chiba.jp