あと35日
滝川市 デジタルコンテンツ コンペティション 2025
- 締切
-
2025年09月12日 (金)
作品提出・応募締切、17:00必着 - 賞
- ●最優秀賞(1作品) 賞状、賞金100万円
●優秀賞(2作品) 賞状、賞金20万円
●奨励賞(3作品) 賞状、賞金5万円
※グループでの受賞であっても、支払先は代表者1名とする - 募集内容
- テーマにそったデジタルコンテンツ
※投影する空間・機材等の条件は、以下とする
・投影する空間(横8200×縦8360×高さ3000mm)
・大型LEDビジョン(横8000×高さ2750mm)
・天井埋込型スピーカー2個
※メインターゲットは小学生とし、新たな遊びや学び、体験を生み出すオリジナル作品とすること
※PC、ブラウザまたはプラグインソフトウェア上で動作するソフトウェア全般で、応募者自身が制作した作品とする(スマートフォンアプリは含まない)
※容易に取り外しできるデバイス(カメラやセンサー等)を使用した作品についても応募可
※他のコンテストに応募した作品も応募可、ただし、受賞歴がある作品は事前に申し出ること
※コンテスト主催者または第三者に対して著作権の譲渡が前提となっている作品については、応募不可
※フォント・写真・イラスト(フリー素材を含む)・音楽・映像・音声等の著作権等の権利について、あらかじめ許諾を得てから応募すること
※人物が写り込む作品の応募は、事前に肖像権の許諾があるものに限る
【テーマ】
新たな遊び、体験を生み出す「ミライの学び」 - 提出物
- ●作品サムネイル画像
※作品サムネイルは、W160×H90mm、350dpi(2MB以内)のjpgファイルとすること
●作品の解説等
●作品アップロード先URL
※動画配信サービス、画像の投稿・共有サイト、自身のWebサイト等に応募作品をアップロードすること
※URLは、アクセスすればアカウント登録やダウンロードが不要で、そのまま閲覧できる状態でアップロードすること
※限定公開の作品は、パスワード等をエントリーフォームへ送信すること
※作品は、以下の環境で実行できることを確認すること
OS:Windows 11
ブラウザ:Microsoft Edge、Safari、Google Chrome
※ファイル拡張子はWindows 11で完動し、耐久・ランニングテストを行ったファイル一式とする、ただし、応募する際はmp4ファイルでアップロードを行うこと
※1作品あたり尺の長さを3~5分程度とすること
※解像度は3200×1100とすること
※BGMおよび効果音の有無は不問
※応募点数は不問、ただし、受賞は1応募者につき1作品まで
※詳細は公式ホームページを参照 - 参加方法
- 公式ホームページのエントリーフォームより投稿
- 参加資格
- 日本在住の方
※性別、年齢、国籍、個人、グループ、プロ・アマ不問
※未成年の方が応募する場合は保護者の同意の上、応募すること
※滝川市暴力団の排除の推進に関する条例第2条に規定する暴力団および暴力団員または暴力団関係事業者に該当する方でないこと
※共同制作者がある場合は必ず許諾を得ること
※エントリーをもって、募集要項に定める各要件に同意したものとする - 参加費
- 無し
- 結果発表
- 2025年10月24日(金)
- 著作権の扱い
- 応募作品の著作権は、制作者(応募者)に帰属
※詳細は公式ホームページを参照 - 主催
- 滝川市教育委員会
- 提出先・問合先
-
〒073-8686
北海道滝川市大町1丁目2番15号 滝川市役所7階
滝川市教育委員会 教育部 社会教育課 施設整備推進室
mail : shisetsu@city.takikawa.lg.jp