募集終了
祖母傾・大崩山系フォトコンテスト
- 締切
-
2016年10月19日 (水)
作品提出・応募締切、消印有効 - 賞
- ●最優秀賞 賞状、賞金または副賞
●優秀賞 賞状、賞金または副賞
●佳作 賞状、賞金または副賞
他賞あり - 募集内容
- テーマにそった未発表の写真
※規模の大小にかかわらず、他のコンテストへの多重応募の作品または過去のコンテストにおいて入選・入賞している作品は応募不可
※応募者本人の制作による市販目的でない出版物や本人のホームページに掲載した作品は応募可
※祖母傾・大崩山系やその周辺地域では、その自然環境や希少な動植物に影響を与えることのないよう撮影を行うこと
※撮影時期は不問
※写真の被写体に人物が含まれている場合、被写体本人の承諾を得ること(特に被写体が未成年の場合は親権者の承諾を得ること)
【テーマ】
祖母・傾・大崩ユネスコエコパークの申請地域内を撮影したものであれば、テーマは自由
※祖母山、傾山、大崩山を題材として撮影したもの、山や渓谷、植物や希少動物、祭礼、伝統芸能、環境保全活動、人々の暮らしを撮影したもの等 - 提出物
- ●作品
※四つ切りサイズ、四つ切りワイド、A4サイズ
※単写真に限る
※デジタル写真も可、ただし無加工のものに限る(デジタルデータでの画像処理や合成は不可)
※カラー写真に限る
※デジタルデータでの提出は不可
※画装等は行わずに送付すること
※応募は一人3点まで
●応募票(公式ホームページよりダウンロード)
※日本語表記に限る
※1作品につき1枚同封すること - 参加方法
- 提出物を下記提出先まで郵送、もしくは持参
- 参加資格
- 不問
- 参加費
- 無し
- 審査員
- 黒木一明(写真家)
- 結果発表
- 2016年10月下旬ごろ、入賞者に直接通知するとともに、公式ホームページ上にて発表
- 著作権の扱い
- 応募作品の著作権は撮影者に帰属
- 主催
- 祖母傾ユネスコエコパーク大分・宮崎推進協議会
- 提出先・問合先
-
【送付先】
〒882-8686
宮崎県延岡市東本小路2番地1
延岡市役所経営政策課内
「祖母傾・大崩山系フォトコンテスト」 TR係
【問合せ先】
延岡市役所 企画部 経営政策課
tel : 0982-22-7074
おすすめのコンテスト[PR]