募集終了

坂出市「ゼロカーボンシティ」ロゴマークデザイン募集

締切
2023年05月15日 (月)
作品提出・応募締切、必着
●最優秀賞(1点) 賞状、3万円相当のJCBギフトカード
●優秀賞(2点) 賞状、5000円相当のJCBギフトカード
募集内容
坂出市「ゼロカーボンシティ」ロゴマークのデザイン
※応募者自身の未発表の作品に限る
※2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロ(カーボンニュートラル)を目指す「ゼロカーボンシティ」を象徴する作品であり、かつ、イメージが、わかりやすく伝わる作品
※「坂出」「さかいで」「sakaide」等、本市の地名が使われていること、また、海外を含む、県内外へ発信することを念頭に制作すること(海外発信時には、坂出市において、日本語表記を適宜、英文に置き換える場合あり)
※「坂出市」らしさを感じられるロゴデザインであること
※地域や企業に元気を与える印象であること
提出物
●応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)
●作品
※作品は描画ソフト(種類は不問)により作成したもの以外に、手描き作品でも可
※2cm四方に縮小しても認識できるよう、視認性の高いものとすること
※色調・色数は不問、ただし単色での利用も考慮すること(カラーと単色の2パターンを提出することも可)
※下地は白地で作成すること
※作品を電子データにて作成した場合は、その画像データも提出すること
※電子データの場合、Adobe Illustratorデータ(aiファイル)および画像データ(jpeg/pngファイル等)、Web掲載用pdfファイル(様式は任意)
※デザインの趣旨(解説等)を200字以内で記述すること(任意様式/ただし、氏名等応募者が特定できる情報は、ここに含めないこと)
※以下の事項を記入すること
氏名・年齢・住所・電話番号・メールアドレス・学校、園名(学生等の場合)
※使用したOS、アプリケーションの名称およびバージョン、使用したデータの仕様等を記載し、参考資料として添付すること(手描きの場合は不要)
※メールでの応募でデータの容量が10MBを超える場合は、提出期限までにメールと電話にて連絡すること(大容量ファイル送信用のメールアドレスを別途案内)
※応募は一人(団体)3点まで
参加方法
提出物を下記提出先まで郵送・持参、もしくはメールにて送付
または、公式ホームページの応募フォームより投稿
※メールでの応募の場合は、件名を「ゼロカーボンシティ ロゴマーク応募」とすること
※郵送・持参での応募の場合は、作品を折り曲げないように留意し、封筒に「ゼロカーボンシティ ロゴマーク応募」と明記すること
参加資格
募集要項に同意できる方
※「7注意事項(3)採用作品の修正について」(公式ホームページ参照)に承諾できる方
※個人・団体、年齢、デザインの経験、受賞歴の有無等不問
※未成年者の方は、応募にあたり、親権者等の法定代理人の同意を得た上で応募すること
※グループでの応募の場合、応募作品の創作に関わった方全員が本要項を承諾の上、全員の氏名を添えて応募するものとする
参加費
無し
審査員
一次審査(内部審査)後、二次審査(Webによる市民投票)
結果発表
採用者に直接通知するとともに、公式ホームページ等にて発表
著作権の扱い
応募者は、応募作品が採用された場合、当該作品に関する著作権(著作権法第27条および第28条に規定する権利を含む)、商標権、意匠権、その他の知的財産権、所有権等一切の権利を坂出市に無償で譲渡するものとする
主催
香川県坂出市
提出先・問合先

〒762-8601
香川県坂出市室町二丁目3番5号
坂出市 政策部 政策課
「ゼロカーボンシティ」ロゴマーク TR係
tel : 0877-44-5001
mail : seisaku@city.sakaide.lg.jp