あと51

第26回 さいたま緑のトラスト写真・動画コンクール

締切
2025年12月01日 (月)
作品提出・応募締切、必着
【トラスト保全地の部/身近な緑の部 写真 郵送部門】
●最優秀賞(埼玉県知事賞)(各部門1点) 賞状、3万円相当の副賞
●優秀賞(トラスト協会理事長賞)(各部門1点) 賞状、1万円相当の副賞
●優良賞(トラスト協会理事長賞)(各部門3点) 賞状、5000円相当の副賞
●佳作(トラスト協会理事長賞)(各部門4点) 賞状、3000円相当の副賞
【トラスト保全地の部/身近な緑の部 写真 デジタル部門】
●最優秀賞(埼玉県知事賞)(各部門1点) 賞状、3万円相当の副賞
●優秀賞(トラスト協会理事長賞)(各部門1点) 賞状、1万円相当の副賞
●優良賞(トラスト協会理事長賞)(各部門2点) 賞状、5000円相当の副賞
【トラスト保全地の部 動画】
●最優秀賞(埼玉県知事賞)(1点) 賞状、3万円相当の副賞
●優秀賞(トラスト協会理事長賞)(1点) 賞状、1万円相当の副賞
募集内容
テーマにそった未発表の写真
※本人が過去2年以内(2023年8月以降)に撮影した作品に限る
【テーマ】
(1)トラスト保全地の部(写真/動画):緑のトラスト保全地を対象とした、緑豊かな自然環境、自然や生き物と人とのふれあい、保全管理活動の様子等
(2)身近な緑の部(写真):トラスト地を除く、埼玉県内にある緑の風景。平地林等里山の風景、屋上・駐車場緑化、緑とのふれあいの様子等
【部門】
(1)郵送部門
(2)デジタル部門
提出物
●作品
【写真】
※カラー写真
※合成写真、組写真は不可
※応募は各応募方法(郵送、Instagram、電子申請・届出サービス)につき一人4点以内、計12点までとする
※郵送部門は、2L判とし、作品裏面に応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)を貼り付け
※Instagramでの応募の場合は、1投稿につき1画像とする
※電子申請・届出サービスの場合は、100MBまでのjpg/jpeg/pngファイルとする
【動画】
※トラスト地を対象に撮影した実写の作品
※一つのトラスト地を撮影した作品、または複数のトラスト地を撮影し、映像をつなげる等の編集を行った作品
※作品は60秒以内とし、複数のトラスト地を撮影したものは、どのトラスト地を撮影したのかわかるものを映像の中に組み込むこと
※データの記録媒体はCD、DVD、USBメモリとし、ファイルの拡張子はmov/mpeg4/mp4/avi/wmvファイル等のYouTubeにアップロード可能な拡張子とする
※郵送での応募の場合は、CD・DVDケース等に応募用紙を貼り付け
※Instagramでの応募の場合は、一人2点以内とする
参加方法
提出物を下記提出先まで郵送
もしくは、Instagramより、公式アカウント(@saitama_midorishizen)をフォローの上、作品名・撮影場所およびハッシュタグ「#緑のトラストフォト2025」を付けて投稿
または、電子申請・届出サービスより投稿
参加資格
プロ・アマ不問
※未成年者は保護者の同意を得た上で応募すること
参加費
無し
審査員
埼玉県の指定する審査員
結果発表
2026年1月中、入賞者にのみ通知
著作権の扱い
【写真】
入賞作品の著作権は埼玉県および公益財団法人 さいたま緑のトラスト協会に帰属
【動画】
応募作品の著作権は製作者である応募者に帰属
主催
埼玉県、公益財団法人 さいたま緑のトラスト協会
提出先・問合先

〒330-9301
埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1
埼玉県環境部みどり自然課
tel : 048-830-3140 / fax : 048-830-4775
mail : a3140-11@pref.saitama.lg.jp