登竜門とは
ニュース
特集
結果発表
メルマガ登録
日本最大級のコンテスト情報サイト
カテゴリー
文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真・フォトコン
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・動画
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
ビジネス・アイデア・企画
デジタル・Web・アプリ
音楽・エンタメ・レシピ
学生向け
ニュース
特集
結果発表
主催・運営ガイド
主催者の皆様へ
コンテスト掲載申し込み
結果発表
2024/08/29 10:00
害蟲展 season5
絵画・アート
写真・フォトコン
映像・アニメ・動画
主催:8thCAL株式会社
受賞作品数:23点
●閲覧時のご注意●
本ページおよび公式サイトには、リアルな虫を表現した作品の画像を掲載しています。
虫が苦手な方は、閲覧に際してご注意ください。
●受賞入選作品 巡回展●
2024年8月31日(土)より、東京・大阪・九州で受賞入選作品の巡回展が開催されます!
場所・日時の詳細はページ下部ボタンより公式サイトにアクセスして御覧ください。
最優秀賞
尫弱
山本衣織
作品コメント
今回は、日本最大のガガンボであるミカドガガンボをモチーフにしました。ガガンボは、人に危害を及ぼしませんが、その巨大な蚊のような姿や脆弱な体から不快害虫として嫌われています。この作品では、翅を人間に掴まれて、足が取れても必死に抵抗して生きようとする姿を表現しました。彼らはどれだけ嫌われても、恐れられても、身体の一部が欠けても、堂々と生きています。ミカドガガンボは脆弱な害虫ですが、確かに帝なのです。
優秀賞
五月蠅い窓辺
諸橋達貴
作品コメント
この作品はヒトとハエ、それぞれの一生を一つの画面の中に表現したものです。孤独な人の死とそこから発生するハエの命。生と死、静と動の対比としています。作品に使用した数種類のハエは全て腐肉に誘引されたもので、生きている姿を再現するように展脚しました。発生源さえあれば、どこにでも湧く害虫。私たちも発生源となり、家という箱の中で互いに命を終えることがあるでしょう。
5周年特別審査員賞 丸山宗利賞
droplets of beings
野月珠生
5周年特別審査員賞 舘野 鴻賞
スカシダワラ
濁川日香
5周年特別審査員賞 満田晴穂賞
月光
小﨑拓郎
5周年特別審査員賞 中峰 空賞
ぴょんぴょんぴょん
Microdo
5周年特別審査員賞 服部雄二賞
Renovation
川北浩嗣
5周年特別審査員賞 沙東すず賞
紙魚
浦上真奈
5周年特別審査員賞 岡部美楠子賞
クロゴキブリ
井上 郁
入選
ツツジグンバイ
aiai生物部
生きとし生けるもの
内山翔二郎
Umwelt(環世界)
片山義幸
equilibrium
kralik
もうこれ以上は吸えない
comic9
thee ghosts of saturday night
さとう 甲
痕跡
周 博言
meta-morphose A-morphas
xɯːɮ.studio
蟲の舞踏会
藤島 海
Trogne - 複雑な共生
フロリアン・ガデン
百足ウィットハーイ
BE
蜚蠊
水除琉聖
夜の来訪者
遊佐美沙
入選、SNS賞
害蟲曼荼羅
JIU
公式ホームページ
関連リンク
8thCAL
害蟲展
関連記事
連載「なぜ企業はコンテストを開催するのか?」
NEW
目指すのは、害虫と人間が共生する世界-アートコンペを通じて人々の意識を変える
2025/02/20 10:15
募集要項
害蟲展 season6
8thCAL株式会社
2025/02/10 10:00
募集要項
害蟲展 season5
8thCAL株式会社
2024/02/01 10:01