あと47日
地方創生☆政策アイデアコンテスト 2025
- 締切
-
2025年09月25日 (木)
作品提出・応募締切、17:00必着 - 賞
- ●地方創生担当大臣賞(高校生以下の部、大学生以上一般の部)(各2作品) 副賞あり
●優秀賞(高校生以下の部、大学生以上一般の部)(各3作品) 副賞あり
●協賛企業賞
●経済産業局長賞・沖縄総合事務局長賞 - 募集内容
- 地域(市区町村または都道府県、もしくは、複数の市区町村または複数の都道府県/必ずしも地理的に隣接している必要はない)の現状・課題について、地域経済分析システム RESAS、地方創生データ分析評価プラットフォーム RAIDA等を使って分析し、解決策となるような政策アイデア
※応募作品に使用されるイラスト・写真・音楽・映像等については、著作権者の許諾を得た上で応募しているとみなす
※応募作品の作成過程で生成AIを使用する場合には、使用箇所および「生成AIを使用した」旨を明記すること
※応募作品に活用した生成AIのアウトプットについては、応募者が自ら裏付けとなる事実の確認または検証を行った上で活用しているとみなす
※次の事項に該当する、またはその恐れがある応募作品は失格とする場合あり
(1)法令等に違反する作品
(2)公序良俗に反する作品
(3)公共の福祉に反する作品
(4)企業名や特定の商品等の広告宣伝を目的とする作品
(5)政治活動または宗教活動に関する作品
(6)個人・企業・団体等を中傷したりプライバシーを侵害したりする作品
(7)不適切な内容・表現または不快感を与える内容・表現が含まれている作品 - 提出物
- ●作品
※応募資料には以下の内容を必ず記載すること
(1)RESASもしくはRAIDAによる分析(分析テーマや対象地域の概要、課題説明、効果検証)
(2)分析テーマに基づいた政策アイデア(解決策の提示)
(3)データや引用文献の出所・出典
※分析に際しては、RESAS、RAIDA以外のデータも組み合わせて活用すること
※RESAS、RAIDAのデータを加工してグラフ等を作成する場合は、出所・出典としてRESAS、RAIDAを必ず記載すること(引用元の記載がない場合、RESAS、RAIDAによる分析がない、と判断される可能性があるため注意すること)
※応募資料は、以下の要領で作成すること
・pdfファイルで作成すること
・ページ数は、10ページ以上20ページ以内(表紙を含む)とすること
・ファイルの容量は、一つあたり10MB以下とすること
・資料1枚目(表紙)に、作品名、チーム名、所属、応募者氏名を必ず記載すること
・ファイル名と作品名は、同一にすること - 参加方法
- 公式ホームページの応募フォームより投稿
- 参加資格
- 地方創生やデータ利活用に関心を持つ学生のほか、地方公共団体、民間企業等所属問わず、誰でも応募可
※個人、部・課単位、その他グループ(学校やクラス等)で応募が可能 - 参加費
- 無し
- 著作権の扱い
- 応募作品に係る一切の権利は、応募者に帰属
応募作品の知的所有権については、応募者に帰属 - 主催
- 内閣府地方創生推進室
共催:経済産業省 - 提出先・問合先
-
公式ホームページ内の問合せフォームより