登竜門とは
ニュース
特集
結果発表
メルマガ登録
日本最大級のコンテスト情報サイト
カテゴリー
文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真・フォトコン
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・動画
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
ビジネス・アイデア・企画
デジタル・Web・アプリ
音楽・エンタメ・レシピ
学生向け
ニュース
特集
結果発表
主催・運営ガイド
主催者の皆様へ
コンテスト掲載申し込み
募集終了
第22回 全日本動物写真コンテスト
Googleカレンダーに追加
写真・フォトコン
締切
2024年08月30日 (金)
作品提出・応募締切、消印有効
賞
●最優秀賞(各部門1点) 賞金5万円、エツミ協賛品
●優秀賞(各部門1点) 賞金2万円、エツミ協賛品
●準優秀賞(各部門2点) 賞金1万円、その他副賞
●学生賞(各部門2点) 副賞
●入選(各部門15点) 記念品
募集内容
テーマにそった未発表の写真
※2021年1月以降に撮影した作品
※全日写連の都道府県地方本部・支部主催の入賞作品、個人的なソーシャルメディアに掲載した作品は可
※二重応募は不可
※撮影が禁じられている場所で撮影した作品やルールを守らない撮影方法による作品は応募不可
※著作権、肖像権には十分注意すること
【部門】
(1)野生部門:自然の中で生きる動物たち
(2)一般部門:ペットや動物園で生きる動物たち
提出物
●申込書(公式ホームページよりダウンロード)
●作品
※A4の単写真
※コピー用紙での応募は不可、写真用紙は可
※合成や変形、着色等過度の画像補正を行った写真、反転等実像に反する写真は不可、ただし、花火や星等の比較明合成は備考欄に明記した上で可とする
※作品裏面に作品票(公式ホームページよりダウンロード)を貼り付け
※応募は両部門含めて一人5点まで
参加方法
提出物を下記提出先まで送付
参加資格
アマチュアに限る
参加費
応募料全日写連会員:2500円
非会員・Web会員:3500円※高校生以下無料
審査員
●審査委員長
今森光彦(写真家)
著作権の扱い
作品の著作権は撮影者に帰属
主催
全日本写真連盟関西本部、株式会社朝日新聞社
提出先・問合先
【送付先】
〒530-0005
大阪府大阪市北区中之島2-3-18
全日本写真連盟 関西本部
「動物写真コンテスト」係
【問合先】
全日本写真連盟関西本部
tel : 06-6201-8006
公式ホームページ
関連リンク
朝日新聞社
全日本動物写真コンテスト
全日本写真連盟関西本部
関連記事
募集要項
第39回 「WE LOVE トンボ」絵画コンクール《小・中・高校生限定》
株式会社朝日新聞社、株式会社朝日学生新聞社
2024/06/19 10:00
NO IMAGE
募集要項
第38回 「WE LOVE トンボ」絵画コンクール《小・中・高校生限定》
朝日新聞社、朝日学生新聞社
2023/07/13 10:00
NO IMAGE
募集要項
私の折々のことばコンテスト 2023《中・高校生限定》
朝日新聞
共催:朝日中高生新聞
2023/07/07 10:00
おすすめのコンテスト
[PR]
害蟲展 season6
8thCAL株式会社
あと
67
日
京王線・井の頭線 沿線風景 フォトコンテスト
京王電鉄株式会社
あと
88
日
第3回 「老後の日」フォトコンテスト
グッドタイムリビング株式会社
あと
36
日
TOKYO MIDTOWN AWARD 2025 アートコンペ
【主催】
東京ミッドタウン
【協力】
合同会社生活と表現
あと
39
日
第3回 健康をめざすアート公募展
一般財団法人健康とアートを結ぶ会
あと
136
日