あと40日
OSAKA ART COMPETITION 2025 HANSHIN [PR]
阪神百貨店が、関西を拠点としてプロを目指している若手アーティストを応援!
平面作品から立体作品まで、幅広いジャンルからエントリーできる関西発の公募展です。
審査員は、海外のアートフェアにも出展している大阪・神戸・京都に店舗を構える六つのギャラリー。自身のギャラリーで取扱いたいかという明確な基準の元、厳正に作品を審査していただきます。
審査の結果、ギャラリーからのサポートや国内外のアートフェア出展など、作家としての可能性を広げるきっかけとなる公募展を目指します。
集え、関西のアートシーンを熱く盛り上げる若きアーティスト!
- 締切
-
2025年05月10日 (土)
作品提出・応募締切 17:00まで - 賞
- ●OAC大賞(1名) 2026年リニューアルオープン予定の阪神百貨店新ギャラリーでの個展開催
●優秀賞(数名) 2026年リニューアルオープン予定の阪神百貨店新ギャラリーにてグループ展の開催
●オーディエンス賞 来場者による得票総数の上位者発表
●審査ギャラリー賞 審査ギャラリーからのサポート
●入選(数名) 「OSAKA ART FES 2025 HANSHIN」の会場ブース内での展示
※該当なしの場合あり - 募集内容
- ●自身の世界観が分かる作品(テーマは不問)
・平面作品:油彩、日本画、アクリル、水彩、ミクストメディアなど(写真は不可、水彩はボード不可、水張りパネル仕上げのみ可)
・立体造形作品:工芸、彫刻、フィギュアなど(長期間の展示に耐えうる素材で制作した作品に限る)
・直筆イラスト:技法の指定なし(水張り、キャンバスなどのパネル仕上げの作品が望ましい)
※過去に他公募展にて入選・入賞した作品は応募不可
※詳細は公式ホームページを参照 - 提出物
- ●これまでに制作した作品の世界観が分かる画像3点
※1点につき10MB以内のjpegまたはpngファイル
・平面作品:新作(652×652mm以内)と30号以上の作品、各1点ずつを含む3点
・立体造形作品:新作(幅500×奥行500×高さ500mm、10㎏以内)を含む3点
・直筆イラスト:新作(594×420mm以内)を含む3点
※新作とは1年以内に制作した未発表作品 - 参加方法
- 公式ホームページの応募フォームより
※「H2O ID」への会員登録が必要
※二次審査以降の審査内容は一次審査通過者にのみ通知 - 参加資格
- ・応募時点で18~39歳の方
・個人応募の方(グループ応募は不可)
・現在または今後近畿圏内に拠点を置く予定の方
・作品を阪神梅田本店まで持参可能な方
・審査に通過した場合、2025年10月8日~13日の期間中、2・3日間会場に在廊可能な方
※出展作品は全て販売可能とする - 参加費
- 無し
※二次審査通過者は、最終審査を行う「OSAKA ART FES 2025 HANSHIN」への出展費 1万円(税込)が必要 - 審査員
- ●審査ギャラリー
川田画廊
田中美術
天渼画廊
ILLUST GALLERY TOLALA
GALLERY UG
YOD GALLERY - 結果発表
- 【一次審査】
2025年5月下旬、通過者に通知 - 著作権の扱い
- 受賞・入選作品の占有使用権は、公募展の終了時まで主催者に帰属するものとする
受賞・入選作品の画像は報道、広告ホームページ、その他関連媒体・資料等に主催者が使用、掲載する権利を許諾するものとし、主催者から第三者への再許諾もできるものとする
※公式ホームページ下部の規約・注意事項を必ず一読すること - 主催
- 株式会社阪急阪神百貨店阪神梅田本店
- 提出先・問合先
-
公式ホームページより