あと107

第4回 ハナショウブ小説賞

締切
2025年11月17日 (月)
作品提出・応募締切、17:00必着
【テーマ部門・opsol部門】
●大賞(各部門1名) 賞金30万円、書籍化
●金賞(各部門若干名) 賞金10万円
●銀賞(各部門若干名) 賞金5万円
●opsol book賞(各部門若干名) 賞金1万円
【エッセイ部門】
●入選(10名) 5000円分の図書カード
※入選作品はopsol book公式ホームページに全文掲載のほか、opsol株式会社が発行・運営する誌面やWebサイトに掲載される場合あり
※入選作品は書籍化または電子書籍化される場合あり
募集内容
テーマにそったフィクションの小説、またはノンフィクションのエッセイ
※AIにより自動生成された作品は不可
※営利目的でない場合に限り、Webサイトや同人誌等に掲載された作品も応募可、ただし、応募の際は掲載したサイト名や同人誌名を応募フォーム内にて明記すること
※投稿サイト、個人ブログ、SNS等に掲載済みの作品を応募した場合は、選考中に掲載を取り下げること
※過度な残虐描写や性描写を含む作品、特定の個人・団体を誹謗中傷する内容、第三者の著作権やその他の権利・利益を侵害する、または侵害する可能性が高い作品(パロディ・模倣を含む)は不可
【部門/テーマ】
(1)テーマ部門:SNS
(2)opsol部門:介護・医療・福祉
(3)エッセイ部門:介護・医療・福祉
※(2)(3)は、いずれか一つまたは複数をテーマにした作品
提出物
●作品
※応募は一人各部門1作品まで、規定の応募作品数であれば、全部門に応募可(同一作品の応募は不可)
※詳細は公式ホームページを参照
【テーマ部門】
※「SNS」をテーマにしたフィクションの小説
※恋愛、ミステリー、ファンタジー、コメディほか、ジャンルは不問
※原稿:縦書き(用紙:A4サイズ横向き)、1ページ40字×32行
※応募ページ数(原稿量):80ページ以上160ページ以内
※日本語で書かれた、完結済みのオリジナル作品(一次創作)を応募すること
【opsol部門】
※「介護」「医療」「福祉」のいずれか一つまたは複数をテーマにしたフィクションの小説
※恋愛、ミステリー、ファンタジー、コメディほか、ジャンルは不問
※原稿:縦書き(用紙:A4サイズ横向き)、1ページ40字×32行で作成
※応募ページ数(原稿量):80ページ以上160ページ以内
※日本語で書かれた、完結済みのオリジナル作品(一次創作)を応募すること
【エッセイ部門】
※「介護」「医療」「福祉」のいずれか一つまたは複数をテーマにしたノンフィクションのエッセイ
※文字数:400字以上2000字以内
※日本語で書かれた、実話を基にしたエッセイを応募すること
参加方法
公式ホームページの応募フォームより投稿
参加資格
日本在住の方に限る
※未成年の方は必ず保護者(法定代理人)の同意を得た上で応募すること
【テーマ部門・opsol部門】
年齢、経歴、性別不問
【エッセイ部門】
介護・看護・医療等の現場で働いている方、家族の介護経験がある方、福祉について学んだことがある方等、介護・看護・医療・福祉に携わったことがある方
※職業は不問
参加費
無し
審査員
鈴木征浩(opsol株式会社 代表取締役社長、opsol book 代表)
宮川和夫(装丁家、宮川和夫事務所)※テーマ部門・opsol部門のみ
opsol book編集部
結果発表
2026年3月(予定)
著作権の扱い
受賞作品の出版・公衆送信及び二次的利用等にかかる権利(著作権法第27条及び第28条を含む)はopsol株式会社に帰属
主催
opsol株式会社 opsol book事業本部
提出先・問合先

〒519-0503
三重県伊勢市小俣町元町623番1
opsol株式会社 opsol book事業本部
tel : 0596-28-3906 / fax : 0596-28-7766