募集終了

「減塩」に関するロゴマークおよびキャッチフレーズ募集

締切
2021年10月15日 (金)
作品提出・応募締切、消印有効
●最優秀賞(各1点) 賞状、副賞
募集内容
「減塩」に関するロゴマークおよびキャッチフレーズ
※事業者の事業活動等を通した、地域における減塩に関する取組の推進により、市民が減塩を試みたくなるような、親しみやすくわかりやすいロゴマークのデザインおよびキャッチフレーズ
※本件のために独自にデザインした、国内外で未発表で類似のないオリジナル作品に限る
※他作品と著作権問題等に抵触しないようくれぐれも注意すること
提出物
●応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)
●作品
※郵送・持参での応募の場合は、作品データとしてウインドウズ形式のCD-R(表面に氏名等記入)を添付すること
※応募は一人3点まで
※グループによる応募も可、ただし応募用紙1枚につき1作品とする
【ロゴマーク】
※サイズは縦横15cm程度でデザインすること
※上下を明示すること
※ポスター、パンフレット、のぼり旗等の印刷物のほか、ホームページ等様々な用途やサイズでの使用を考慮すること
※電子データに限る(5MB以内のjpeg/pdf/aiファイル/aiファイルの場合はpdfファイルも添付のこと)
【キャッチフレーズ】
※「減塩」を印象づけ、減塩を試みたくなるようなフレーズとすること
※15字以内とすること(漢字、ひらがな、カタカナ、アルファベットの使用可/記号やスペースも一文字と数える)
参加方法
提出物を下記提出先まで郵送・持参、もしくはメールにて送付
※メールでの応募の場合は、件名を「減塩ロゴマークおよびキャッチフレーズ応募」とすること
参加資格
高校生以上の日本国内在住者に限る
※プロ・アマ、個人・団体不問
参加費
無し
結果発表
2021年12月ごろ、受賞者に通知するとともに、市広報紙および公式ホームページ等にて発表
著作権の扱い
入賞作品に関する一切の権利は近江八幡市に帰属
主催
滋賀県近江八幡市
提出先・問合先

〒523-0894
滋賀県近江八幡市中村町25番地
近江八幡市子ども健康部健康推進課 TR係
tel : 0748-33-4252
mail : 010836@city.omihachiman.lg.jp