あと25日
第14回 OAC学生広告クリエイティブアワード 2025《高校生、学生限定》
- 締切
-
2025年11月14日 (金)
作品提出・応募締切、必着 - 賞
- ●OAC学生広告大賞(OAC賞の中から1作品) 賞状、副賞
●OAC賞(グラフィック部門、映像部門より各1~3作品) 賞状
●課題提供企業賞(グラフィック部門、映像部門より各1作品) 賞状、副賞
※その他、各企業より追加で賞を贈呈する場合もあり - 募集内容
- 学生による広告クリエイティブ
※取得した企業ロゴ、商品ロゴ等は本アワードのみの使用とすること
※撮影を行う場合は、自身と他者の安全を考慮し、肖像権やプライバシー権等にも注意すること
※オリジナルで、第三者の知的財産権を侵害していない作品に限る
※人物撮影の際は、受賞後にWebサイト等に掲載されることを念頭に置き、その承諾を得たうえで撮影に臨むこと
※映像作品における音楽の使用は、著作権等の侵害に当らないフリーBGMや自身がオリジナルで制作したものとすること
【部門】
(1)グラフィック部門
(2)映像部門
【課題】
(1)全日本空輸株式会社:ANAでイスタンブールもしくはストックホルムに行きたくなる広告
(2)株式会社明治:未来の「どっち派!?」のカタチを表現した広告
※詳細は公式ホームページを参照 - 提出物
- ●応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)
※応募用紙を使用できない場合は、メール本文に以下の事項を記入すること
グラフィック部門/映像部門の区別・企業名・作品題名・氏名・学校名・学年・住所(郵便番号から記入)・メールアドレス・連絡先(携帯番号等/宅配便送付時のみ使用)
●作品
※応募点数は不問
【グラフィック部門】
※新聞15段(サイズは天地511×左右378mm)
※カラー・モノクロ不問(カラー設定はCMYK)
※制作したpdfファイルを送付すること(余分な部分は省きデータ量はできるだけ軽く制作すること)
※大容量ファイル転送サービスを利用の場合はダウンロード期限を長めに設定すること
【映像部門】
※30秒以内(ANA作品の場合は縦「9:16」サイズ)の作品に仕上げ、YouTubeに限定公開にてアップロード、作品のURLを応募用紙(エクセル)もしくはメールへ記載し応募すること - 参加方法
- 提出物を下記提出先までメールにて送付
※メールの件名を「学生広告2025」とすること - 参加資格
- 高校・高専・専門学校・大学・大学院等に在学中の方
※グループ応募も可 - 参加費
- 無し
- 審査員
- OAC賞選考委員会ならびに各企業の担当者の方
- 結果発表
- 2026年1月ごろ、公式ホームページにて
- 著作権の扱い
- 主催者にお問い合わせください
- 主催
- 公益社団法人 日本広告制作協会(OAC)
- 提出先・問合先
-
【送付先】
mail : award@oac.or.jp
【問合先】
〒104-0061
東京都中央区1‐14‐7 銀座吉澤ビル9F
公益社団法人 日本広告制作協会
tel : 03-3561-1220
mail : info@oac.or.jp