あと78

第10回 ウルトラアート九谷ぬり絵コンテスト [PR]

ウルトラアート(ULTRAART)とは「従来のアートを超える、次代のアート」を意味し、石川県能美市が提唱しています。九谷ぬり絵コンテストは、日本の伝統工芸「九谷焼」の魅力を幅広くアピールするため、2016年よりスタートした工芸×アートコンテスト。
歴史的な九谷焼の名作と、現代の新しい感性がコラボレーションすることで、時代を超えたアート作品が誕生。毎年、国内はもとより海外からも魅力的な作品が集まっています。
記念すべき第10回を迎えた今年のお題は、武腰敏昭作「陶壁 鳳凰の図」(たけごしとしあきさく「とうへき ほうおうのず」)。KAM能美市九谷焼美術館|五彩館|のロビーを飾る巨大な陶壁で、左上に飛翔する鳳凰、右下に佇む鳳凰が印象的。動と静、明と暗。大胆に斜めに切り取られた背景が、二つの世界観を感じさせる圧巻の作品です。自由な着想と着色で、ぜひご挑戦ください。
受賞作品は、KAM能美市九谷焼美術館|五彩館|にて展示されるほか、ウルトラアートや能美市の公式ホームページ・SNSにも掲載されます。

締切
2025年09月19日 (金)
作品提出・応募締切、消印有効
●グランプリ(1点)
●準グランプリ(2点)
●部門賞
●第10回特別記念賞
※受賞作品はKAM能美市九谷焼美術館|五彩館|にて展示
募集内容
お題にそったぬり絵
【お題】
武腰敏昭作「陶壁 鳳凰の図」
(たけごしとしあきさく「とうへき ほうおうのず」)
※着色は色鉛筆、クレヨン、絵具、マジック、デジタルなど不問
※複数応募可
提出物
●応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)
※用紙は能美市観光交流課・KAM能美市九谷焼美術館|五彩館|等、市内各所でも配布
※郵送の場合は、A4サイズに両面印刷、片面印刷の場合はおもて面とうら面を貼り合わせて応募
また、折れ曲がらないように台紙などで補強した封筒に入れ提出
参加方法
応募用紙を下記提出先まで持参
※郵送またはメールによる送付も可
参加資格
不問
参加費
無し
著作権の扱い
応募作品の著作権はすべて主催者に帰属
主催
石川県能美市
提出先・問合先

〒923-1198
石川県能美市寺井町た35 能美市観光交流課
tel : 0761-58-2211
fax : 0761-58-2297
mail : kankou@nomicity.org

関連記事