募集終了
				
				第63回 二科会写真部展
- 締切
- 
														2015年03月07日 (土)
														
 作品提出・応募締切、消印有効
- 賞
- ●二科賞 賞状、賞金50万円
 ●全国知事会賞 賞状、賞品
 ●日本カメラ財団賞 賞状、賞品
 ※単写真部門、組写真部門の入選者から各1作品
 ●協賛会社賞 賞状、賞品
 ●奨励賞 賞状、副賞
- 募集内容
- 未発表および発表予定のない写真作品
 ※各部門とも作品の内容は自由
 ※すべて応募者本人が撮影したものに限る
 ※合成写真であっても他のサンプルイメージや著作権フリー画像を一切使用しないこと
 ※同一作品あるいは類似作品を「単写真部門」と「組写真部門」に同時応募することは不可、同様に複数の組写真に使用することも不可
 【部門】
 (1)A 単写真部門
 (2)B 組写真部門
 ※単写真部門と組写真部門の同時応募可
- 提出物
- ●作品
 ※カラー/モノクロのプリントに限る
 ※銀塩作品/デジタル作品いずれも可
 ※電子メディア(CD-R等)での応募は不可
 ※作品には必ず応募カードを貼付し、応募票を添付すること(いずれも公式ホームページよりダウンロード)
 【単写真部門】
 ※単写真に限る
 ※四つ切り(25.4×30.5cm)~A4(21.0×29.7cm)サイズ
 ※作品画像部分の周囲4辺にフチ(白または黒0.4cm以上目安)を付けること(このフチを含み四つ切り~A4サイズとする)
 ※フチ無し不可、ワイド四つ切り・A3・B4は不可、台紙不可
 ※応募点数の制限なし
 【組写真部門】
 ※1組3枚で構成した組写真に限る
 ※組写真は1作品1テーマとする
 ※1組3枚で上から順に並ぶように構成する
 ※四つ切り(25.4×30.5cm)~A4(21.0×29.7cm)サイズ
 ※1枚の用紙に1点ずつプリントすること
 ※1枚のプリントの中に複数の画像をいれないこと
 ※作品画像部分の周囲4辺にフチ(白または黒0.4cm以上目安)を付けること(このフチを含み四つ切り~A4サイズとする)
 ※写真のタテ・ヨコは自由
 ※フチ無し不可、ワイド四つ切り・A3・B4は不可、台紙不可
 ※応募組数の制限なし
 ※詳細は公式ホームページを参照
- 参加方法
- 提出物を下記提出先まで郵便または宅配便にて送付
- 参加資格
- 18歳以上の方
- 参加費
- 応募料
 単写真部門 1点2000円
 組写真部門 1組(3点)5000円
- 審査員
- 大竹省二(二科会写真部創立会員)
 二科会写真部特別会員・会員
- 結果発表
- 2015年7月15日、公式ホームページにて
- 著作権の扱い
- 応募作品の著作権は作者に帰属するが、入賞・入選作品の使用権は主催者に帰属する
- 主催
- 一般社団法人 二科会写真部
- 提出先・問合先
- 
							〒106-0031 
 東京都港区西麻布1-4-20-601
 二科会写真部「第63回展」TR係
 tel : 03-3470-8033
