募集終了

無電柱化の日 俳句コンテスト

締切
2018年09月30日 (日)
作品提出・応募締切、必着
●入賞(10句) 都知事賞、安心な街にしま賞、快適な道にしま賞、良い景観にしま賞等
●佳作(30句)
募集内容
テーマにそった自作未発表の俳句
※五・七・五のリズムで作ること
※一句に季語一つを基本とするが、無季(季語・季節感がないもの)でも可
【テーマ】
電柱のない これからの街なみ
【部門】
(1)一般の部
(2)小・中学生の部
提出物
●応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)
※2句1組とする
※楷書で丁寧に記入し、難解な文字にはふりがなをつけること
※以下の事項を記入すること
応募部門・作品・氏名・年齢または学年・郵便番号・住所・電話番号・メールアドレス
※応募は一人何組でも可
参加方法
提出物を下記提出先までハガキにて郵送、もしくはファックスにて送付
または、公式ホームページの応募フォームより投稿
参加資格
東京都内在住・在勤・在学の方
参加費
無し
審査員
現代俳句協会の選者
結果発表
入賞者に通知
著作権の扱い
応募作品について、著作権およびこれから発生する権利は、全て東京都に帰属
主催
東京都
提出先・問合先

〒108-0073
東京都港区三田 2-14-4 三田慶応ビジデンス12階
「無電柱化の日 俳句コンテスト」事務局 TR係
fax : 03-6635-5301