登竜門とは
ニュース
特集
結果発表
メルマガ登録
日本最大級のコンテスト情報サイト
カテゴリー
文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真・フォトコン
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・動画
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
ビジネス・アイデア・企画
デジタル・Web・アプリ
音楽・エンタメ・レシピ
学生向け
ニュース
特集
結果発表
主催・運営ガイド
主催者の皆様へ
コンテスト掲載申し込み
募集終了
国際フィルターフォトコンテスト 2015
Googleカレンダーに追加
写真・フォトコン
締切
2015年09月30日 (水)
作品提出・応募締切、必着
賞
●グランプリ(1名) 50万円相当のケンコー・トキナーグループ製品
●審査員特別賞(2名) 10万円相当のケンコー・トキナーグループ製品
●PLフィルター作品賞(1名) 5万円相当のケンコー・トキナーグループ製品
●NDフィルター作品賞(1名) 5万円相当のケンコー・トキナーグループ製品
●ソフトフィルター作品賞(1名) 5万円相当のケンコー・トキナーグループ製品
●クロスフィルター作品賞(1名) 5万円相当のケンコー・トキナーグループ製品
●クローズアップレンズ作品賞(1名) 5万円相当のケンコー・トキナーグループ製品
●入選(30名) 2万円相当のケンコー・トキナーグループ製品
●佳作(50名) 1万円相当のケンコー・トキナーグループ製品
募集内容
テーマにそった写真
※未発表、未公開で、応募者が全ての著作権を有している自作品に限る
※過去に他のコンテストにおいて入賞した作品および応募中の作品は不可(落選作は応募可)
※市販目的のない出版物、無報酬のクラブ展、個人的なホームページに発表されたものは可
【テーマ】
フィルターを効果的に使用した写真
※フィルターメーカーは不問
※プロテクターなど、フィルターを使用した効果が作品そのものに認められないフィルターは対象外
※カラースワップなどレタッチソフトによる加工が作品に大きく寄与していると判断される場合、対象外とする場合あり
提出物
●作品
※デジタルスチールカメラで撮影した画像データおよびフィルムカメラで撮影し、スキャナで作成した画像データ
※郵送の場合は、作品を記録したCD-R
※いずれもフィルターをフィルター効果がわかるように使用したものであれば、カラー・モノクロ不問
※ソフトウェア等を利用しフィルター等の効果の処理・加工した作品の応募は不可
●応募フォームを印刷したもの※郵送の場合
参加方法
公式ホームページの応募フォームより投稿
または、提出物を下記提出先まで郵送
参加資格
不問
参加費
無し
審査員
吉野 信
結果発表
2016年2月開催のカメラと写真映像の情報発信イベント「CP+ 2016」の会場内ケンコー・トキナーブース、および公式ホームページにて
著作権の扱い
主催者にお問い合わせください
主催
株式会社ケンコー・トキナー
提出先・問合先
〒164-0012
東京都中野区本町1-32-2
中野坂上郵便局 局留め
株式会社スタジオグラフィックス内
国際フィルターコンテスト事務局 TR係
公式ホームページ
関連リンク
国際フィルターフォトコンテスト
ケンコー・トキナー
関連記事
結果発表
ケンコー・トキナー創立65周年記念 国際フィルターフォトコンテスト 2022
2023/06/06 10:00
募集要項
ケンコー・トキナー創立65周年記念 国際フィルターフォトコンテスト 2022
株式会社ケンコー・トキナー
2022/10/13 10:00
NO IMAGE
募集要項
国際フィルターフォトコンテスト 2021
株式会社ケンコー・トキナー
2021/08/06 10:00
NO IMAGE
おすすめのコンテスト
[PR]
SICF26 EXHIBITION部門 出展クリエイター募集
スパイラル/株式会社ワコールアートセンター
あと
6
日
「THE NEW CREATORS」 Photo & Movie Awards supported by Sony
ソニーマーケティング株式会社、株式会社ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント、株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ、ソニーPCL株式会社
あと
4
日
第10回 とやま森の四季彩フォト大賞
とやま森の四季彩フォト大賞実行委員会、富山市
共催:北日本新聞社
あと
267
日
アドビ認定プロフェッショナル デザインコンペ2025《学生限定》
株式会社オデッセイコミュニケーションズ
あと
36
日
SUPPART AWARD 2025
SUPPART
あと
53
日