あと88

江東区ムービーアワード(KMA) [PR]

一言コメント
賞金10万円!「江東区」の魅力を伝える60秒以内の動画を募集

東京都江東区は、「江東区ムービーアワード」通称「KMA(ケーマ)」の募集を開始します。

本アワードは、江東区の魅力を伝える60秒以内の動画作品を募集し、プロのコピーライター、CMプランナー、ゲスト審査員による審査を経てグランプリを決定します。
グランプリに輝いた作品は、江東区のプロモーションをはじめとしたあらゆる場面で、5年間使用されます。

さらに今回は、博報堂のクリエイティブディレクター横山 昴氏による応募者向けの特別セミナー「江東区の魅力を動画で表現しよう!」がオンデマンド配信で開催されます。テーマは「企画力」と「制作力」。動画づくりの経験がない方でも安心して学べる、実践的な内容になっています。

経験の有無にかかわらず、さまざまなアイデアをお待ちしております。

締切
2025年11月30日 (日)
作品提出・応募締切
●グランプリ(1点) 賞状、トロフィー、賞金10万円
●審査員賞(5点) 賞状、トロフィー、賞金3万円
●学生賞(1点) 賞状、トロフィー、賞金3万円
募集内容
「江東区」の魅力を伝える60秒以内の動画
提出物
●作品
未発表のオリジナル動画作品(60秒以内)
動画のアスペクト比(縦・横・正方形)に制限はなし
指定のサウンドロゴを動画の最後に必ず挿入し、全体の尺は60秒以内に収めること

※対応ファイルの形式
「.avi」「.mov」「.mp4」「.m4v」「.webm」「.wmv」
※ファイルサイズ上限
200MB以内
参加方法
公式ホームページの応募フォームより
【応募フロー】
1.公式ホームページからエントリー
2.ハッシュタグ#KMAを付けて、作品をSNSに投稿
3.公式ホームページの応募フォームから応募
参加資格
日本国内在住の方
参加費
無し
審査員
高崎卓馬(クリエイティブ・ディレクター)
岩崎亜矢(サン・アド、コピーライター/クリエイティブディレクター)
花田 礼(電通Creative KANSAI、プランナー)
小倉弘子(フリーアナウンサー)
結果発表
2026年2月中
著作権の扱い
応募作品の著作権は、江東区および運営事務局に帰属
主催
東京都江東区、株式会社宣伝会議
提出先・問合先

江東区ムービーアワード事務局(KMA)事務局
tel : 03-3475-3010
mail : kotoku-ops@sendenkaigi.com

関連記事