あと32日
第10回 北九州国際漫画大賞
- 締切
-
2025年09月01日 (月)
作品提出・応募締切、14:00必着 - 賞
- 【一般部門】
●大賞(1作品) 賞金30万円
●海外部門賞(1作品) 賞金20万円
●漫画ミュージアム賞(1作品) 賞金10万円
●TOKIWA創賞(1作品) 北九州市にクリエイターを集積するためのプロジェクトによる活動支援
【ジュニア部門】
●ジュニア賞(5作品程度) 漫画家入門セット
【第10回記念】
●U-15特別賞(1作品) 3万円相当の記念品 - 募集内容
- テーマにそった自作未発表の4コマ漫画
※同人誌・SNS・画像投稿サイト等、非商業媒体での発表作品は可
※作品の制作年代は規定しないが最新の作品が望ましい
※暴力的、誹謗中傷、差別の助長、卑猥、他人を不愉快にする作品等コンテストの趣旨に反する作品は応募を無効とすることあり
※他のコンクールとの二重応募が明らかになった作品は選考から外し、受賞決定後でも受賞を取り消すことあり
※第三者の著作権・肖像権等の権利を侵害する作品でないこと
【テーマ】
「鉄」
※一般部門・ジュニア部門共通
※自由テーマでの募集はなし
【部門】
(1)一般部門
(2)ジュニア部門(2026年4月1日時点で12歳以下) - 提出物
- ●作品
※コマの形・大きさや配置は不問、ただし、1ページにまとめること
※コマ四つで作品1点とみなす
※作品は1点ごとに独立して鑑賞できるものにすること(キャラクターや世界観は共通していても可)
※データ形式は以下を目安に制作・保存すること
ピクセル数:3000×4500ピクセル程度
画像形式:jpegファイル(RGBカラーまたはグレースケール)
※CMYK形式やモノクロ2階調は不可
※カラー・モノクロ、使用言語は不問
※応募は一人5点まで - 参加方法
- 公式ホームページの応募フォームより投稿
- 参加資格
- プロ・アマ不問
- 参加費
- 無し
- 審査員
- ●審査委員長
わたせせいぞう(北九州市漫画ミュージアム 名誉館長)
●審査委員
うえやま とち(漫画家)
萩岩睦美(漫画家)
田渕浩司(講談社 モーニング編集部) - 結果発表
- 2025年12月上旬、公式ホームページにて
- 著作権の扱い
- 応募作品の著作権は本人に帰属、ただし、北九州市の作品利用(展示や印刷、出版、インターネット上の公開等)については、あらかじめ許諾することを応募の条件とする
- 主催
- 北九州市
- 提出先・問合先
-
【作品の応募に関する問合先】
mail : manga@kitakyushu-mangataisho.com
【その他の問合先】
北九州市漫画ミュージアム
TEL : 093-512-5077
mail : manga@city.kitakyushu.lg.jp