あと88日
第21回 きりしま美術大賞展 作品募集 自由部門・テーマ部門
- 締切
-
2025年06月29日 (日)
作品提出・応募締切、必着※個人搬入・宅配業者搬入は2025年6月28日(土)~29日(日) 10:00~16:00まで、指定店搬入は各店舗へ直接問合せ - 賞
- 【自由部門】
●きりしま大賞(1名) 賞状、楯、賞金25万円
●霧島市長賞(1名) 賞状、賞金10万円
●霧島市議会議長賞(1名) 賞状、賞金5万円
●霧島市教育委員会教育長賞(1名) 賞状、賞金1万円
●特別協賛社賞(1名) 賞状、賞金1万円
【テーマ部門】
●きりしま大賞(1名) 賞状、楯、賞金5万円
●霧島市長賞(1名) 賞状、賞金3万円
●霧島市議会議長賞(1名) 賞状、賞金1万円
●霧島市教育委員会教育長賞(1名) 賞状、賞金1万円
●特別協賛社賞(1名) 賞状、賞金1万円
他賞あり - 募集内容
- 未発表の美術作品
※洋画(水彩画・版画含む)、日本画の平面作品
※コンピュータグラフィックスを除く
(1)自由部門:題材は不問
(2)テーマ部門(第36回 霧島をテーマにした8号展):霧島の風景、神話、祭りおよび行事等、霧島の特色を取り入れた作品 - 提出物
- ●出品申込書(公式ホームページよりダウンロード)
●作品搬入受付証(公式ホームページよりダウンロード)
●出品料
※できるだけ釣り銭のいらないよう準備すること
●作品
※自由部門は20~50号(S・F・P・M)、水彩画・版画等は洋画サイズに準ずる
※テーマ部門は8号(S:45.5×45.5cm、F:45.5×38.0cm、P:45.5×33.3cm、M:45.5×27.3cm)に限る
※作品保護のため、自由部門は仮縁(幅5cm以内/本縁は不可/ガラス・アクリル板不可/水彩画、版画等はアクリル板、マット可)、テーマ部門は本縁または仮縁(ガラス不可・アクリル板可/水彩画・版画等はマット可)に入れて出品すること
※作品裏面右上に出品票(公式ホームページよりダウンロード)を貼り付け
※出品票とは別に(出品票がはがれた場合を想定して)、作品裏面に直接、住所・氏名・画題・作品の上下を記入すること
※応募は、自由部門・テーマ部門ともに一人6点以内 - 参加方法
- 提出物を個人搬入または指定店搬入(公式ホームページ参照)、もしくは宅配業者搬入
※宅配業者搬入は、作品を搬入日の時間内に搬入場所へ必着するよう手配すること、また出品申込書、作品搬入受付証、搬出時に使用する宛名を記入した着払い伝票を出品料(定額小為替か現金書留)とともに、2025年6月27日(金)必着で事務局へ送付すること - 参加資格
- 国内に在住する高校生以上の方
- 参加費
- 出品料1点につき2000円※高校生・大学生等(聴講生・社会人大学生を除く)は学生証提示で無料
- 審査員
- 遠藤彰子(画家)
森 一浩(画家) - 結果発表
- 2025年7月11日予定
- 著作権の扱い
- 主催者にお問い合わせください
- 主催
- きりしま美術大賞展実行委員会、霧島市、霧島市教育委員会
共催:霧島市美術協会、霧島市文化協会 - 提出先・問合先
-
【搬入先】
〒899-4394
鹿児島県霧島市国分中央3丁目45-1
国分シビックセンター別館1階ロビー
【問合先】
〒899-4394
鹿児島県霧島市国分中央三丁目45-1
霧島市 スポーツ・文化振興課 スポーツ・文化グループ内
きりしま美術大賞展実行委員会事務局
tel : 0995-64-0710 / fax : 0995-64-0861