募集終了
第25回 「家族の絆 愛の詩」募集
- 締切
-
2024年07月05日 (金)
作品提出・応募締切、消印有効 - 賞
- 【一般の部】
●文部科学大臣賞 表彰
●国民文化祭実行委員会会長賞 表彰
●岐阜県知事賞 表彰
●養老町長賞 表彰
●日本現代詩人会賞 表彰
●一般社団法人日本詩人クラブ会長賞 表彰
【小中学生の部】
●岐阜県知事賞 表彰
●養老町長賞 表彰
●日本現代詩人会賞 表彰
●一般社団法人日本詩人クラブ会長賞 表彰 - 募集内容
- テーマにそった詩
※本応募のために創作された未発表作品とする
※盗作や二重投稿等は不可
【部門】
(1)小中学生の部
(2)一般(高校生以上)の部
【テーマ】
家族の絆
【サブテーマ】
過去から現在、そして未来へ 「親孝行の心」を受け継いで - 提出物
- ●作品
※400字詰め原稿用紙を使用し、縦書きで2枚以内(1枚でも可)にすること
※原稿用紙1行目に題名、3行目より本文を書き、本文には氏名を書かないこと
※作品の原稿用紙とは別の任意用紙に以下の事項を記入して本文に添付すること
題名・氏名(ふりがな)・年齢・住所・電話番号
※作品保護のため、任意用紙は原稿用紙にクリップでとめること
※応募フォームから応募する場合は、本文を20文字×38行以内とする(システム上、スペース・改行されない場合があるため、改行の明示等すること)
※応募は一人1篇とする - 参加方法
- 提出物を下記提出先まで郵送
または、公式ホームページの応募フォームより投稿 - 参加資格
- 不問
- 参加費
- 無し
- 審査員
- 頼 圭二郎
椎野満代
岩井 昭
天木三枝子
井手ひとみ
太田葉子
鬼頭武子
古賀大助 - 結果発表
- 2024年11月17日、「詩の祭典」にて
- 著作権の扱い
- 主催者にお問い合わせください
- 主催
- 文化庁、厚生労働省、岐阜県「清流の国ぎふ」文化祭2024実行委員会、養老町、養老町教育委員会、「清流の国ぎふ」文化祭2024養老町実行委員会、養老町愛の詩募集実行委員会、日本現代詩人会、一般社団法人 日本詩人クラブ、岐阜県詩人会
- 提出先・問合先
-
〒503-1392
岐阜県養老郡養老町高田798番地
養老町教育委員会内
養老町愛の詩募集実行委員会
tel : 0584-32-5086
おすすめのコンテスト[PR]