あと69日
第63回 中学生作文コンクール 作品募集《中学生限定》
- 締切
-
2025年09月08日 (月)
作品提出・応募締切、消印有効 - 賞
- 【全国賞】
●文部科学大臣賞(1名) 賞状、奨学資金7万円
●全日本中学校長会賞(1名) 賞状、奨学資金7万円
●生命保険文化センター賞(1名) 賞状、奨学資金7万円
※上記入賞者の在籍校には学校賞として別途、5万円分の現金または図書カード等を贈呈
●優秀賞(5名) 賞状、奨学資金5万円
【都道府県別賞】
※合計約1000名
●1等 賞状、8000円分の図書カード
●2等 賞状、5000円分の図書カード
●3等 賞状、3000円分の図書カード
●佳作 賞状、1000円分の図書カード
他賞あり
※多数応募校賞として、30編以上の応募があった学校に、現金または図書カード(学校備品代として)を進呈
※応募者全員に参加賞として、「クルトガ スタンダードモデル 0.5mm」と「ユニボールワン 0.38mm(赤)」のセットを進呈 - 募集内容
- 中学生によるテーマにそった自作未発表の作文
※以下の作品は不可とする
・他のコンクールやホームページ等で公開・公表した作品(類似する作品を含む)
・代筆、その他応募者本人が作成した文書でない作品
・第三者の著作権を侵害する作品、その恐れがある作品
・特定の生命保険会社や商品を特別に推奨・PRする内容の作品
【テーマ】
「わたしたちのくらしと生命保険」
※「わたしの将来の夢」「わが家の生活設計」「人生100年時代に備えて」等、生命保険がくらしの中で果たしている役割や、生命保険について学んだこと、感じたこと
※生命保険(医療保険・介護保険・個人年金保険等を含む)にふれた内容であれば、題名は不問 - 提出物
- ●応募票(公式ホームページよりダウンロード)
●作品
※400字詰め原稿用紙2~4枚、縦書き、A4サイズ以上
※Word原稿、市販の原稿用紙でも可
※以下の事項を記入の上、右上ホチキス留めで提出すること
題名・学校名・学年/組・氏名(ふりがな)
※応募者多数の場合は、学級名簿を添付することも可
※応募は一人1編に限る - 参加方法
- 提出物を下記提出先まで担当の先生を通じて送付
- 参加資格
- 全国の中学生(国・公・私立)
※個人からの応募も受付可 - 参加費
- 無し
- 結果発表
- 2025年11月中旬、応募校宛に通知するとともに、報道機関等へのプレスリリースおよび公式ホームページにて発表
※個人で応募する場合も、結果通知は学校宛に送付 - 著作権の扱い
- 応募作品の著作権は、二次利用を含めて、生命保険文化センターに帰属
- 主催
- 公益財団法人 生命保険文化センター
- 提出先・問合先
-
【送付先】
〒100-0005
東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル3F
公益財団法人 生命保険文化センター 作文係
【問合先】
作文コンクール担当宛
tel : 03-5220-8517 / fax : 03-5220-9090
mail : sakubun@jili.or.jp