登竜門とは
ニュース
特集
結果発表
メルマガ登録
日本最大級のコンテスト情報サイト
カテゴリー
文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真・フォトコン
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・動画
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
ビジネス・アイデア・企画
デジタル・Web・アプリ
音楽・エンタメ・レシピ
学生向け
ニュース
特集
結果発表
メルマガ登録
主催・運営ガイド
主催者の皆様へ
コンテスト掲載申し込み
募集終了
大学生と考えるSDGs アクション支援プロジェクト《学生限定》
Googleカレンダーに追加
ビジネス・アイデア・企画
学生向け
締切
2024年10月06日 (日)
作品提出・応募締切、23:59必着
賞
●ベストアクション 総額100万円相当のサポート
※最大3チームの合計金額とする
募集内容
地域課題解決に取り組むアクション
【テーマ】
これから始めたい・もっと広めたい、地域課題解決に取り組むアクション
※これから始めるアイデアでも、すでに行っているアクションを発展させるアイデアでも可
提出物
●アイデアシート(公式ホームページよりダウンロード) 1枚
参加方法
公式ホームページのエントリーフォームより投稿
参加資格
●SDGsに関心があり、地域課題の解決にチャレンジしたい大学生・大学院生・短大生・専門学生・高等専門学校4~5年生
※エントリー時点で在学中であれば、年齢は不問
※グループ(ゼミ・サークル・有志)または個人
●日本国内に在住する方
●2024年11月4日、東京駅近辺で開催予定の最終選考に対面で参加できること
※参加者の交通費を支給(上限あり/1グループ最大3名まで)
※基本は現地での参加とするが、やむを得ない場合オンラインでの参加も相談可能
●2025年3月末までにJ:COMと共にアイデアの実行ができること
●取材への協力ができること
※15歳未満の方は必ず保護者の同意を得てから応募すること
参加費
無し
審査員
【一次選考】
JCOM社員
【最終選考・ポスターセッション】
●ゲスト審査員
山之内すず
●専門家
田中 洋(中央大学 名誉教授/マーケティング・ビジネス視点)
佐藤達郎(多摩美術大学 教授/アイデア・発想視点)
ゆるさとLabo(地域課題視点)
他、JCOM社員
著作権の扱い
ベストアクションに選ばれた応募アイデアに対してJCOMが実行のサポートまたは資金援助を行った場合には、当該応募アイデア等の知的財産権はJCOMに帰属
応募資料にかかる著作権は、特段の合意がない限り、JCOMに帰属
主催
JCOM株式会社
提出先・問合先
mail : info@jcom-co-creation.com
公式ホームページ
関連リンク
JCOM
大学生と考えるSDGs アクション支援プロジェクト
関連記事
募集要項
大学生と考えるSDGs アクション支援プロジェクト 2025《学生限定》
JCOM株式会社
2025/07/11 10:00
おすすめのコンテスト
[PR]
ICS DESIGN AWARD 2025《高校生限定》
専門学校ICSカレッジオブアーツ
あと
27
日
富山デザインコンペティション 2025
デザインウエーブ開催委員会(富山県、富山市、高岡市)
あと
20
日
令和7年度 山火事予防ポスター用原画・標語の募集
一般財団法人日本森林林業振興会
【後援】
総務省消防庁、文部科学省、林野庁、全国森林組合連合会、森林火災対策協会
あと
60
日
第22回 坊っちゃん文学賞 作品募集
松山市
あと
59
日
第2回 高校生広報アイデアコンテスト《高校生限定》
嘉悦大学
あと
38
日