募集終了

第19回 伊豆文学賞

締切
2015年10月01日 (木)
メッセージ部門締切:2015年9月18日(金)
 作品提出・応募締切、消印有効
【小説・随筆・紀行文部門】
●最優秀賞(1編) 表彰状、賞金100万円
●優秀賞(1編) 表彰状、賞金20万円
●佳作(2編) 表彰状、賞金5万円
【メッセージ部門】
●最優秀賞(1編) 表彰状、賞金5万円
●優秀賞(5編) 表彰状、賞金1万円
募集内容
静岡県を題材とした文学作品
※日本語で書いた自作未発表のものに限る
【部門】
(1)小説・随筆・紀行文部門
(2)メッセージ部門
提出物
●作品
※手書き、ワープロ原稿とも横長A4サイズの用紙に縦書きで作成
※ワープロ原稿の場合は、横長A4サイズの用紙に縦書きで印字し、1ページを30字×40行に設定(文字サイズは12ポイント程度)
※表紙に以下の事項を記入すること
部門・種別名(小説、随筆、紀行文、メッセージの別)・題名・氏名(ペンネームの場合は本名も明記)・住所・電話番号・生年月日・職業(学生の場合は学校名)・メールアドレス(お持ちの方)・応募作品の400字詰原稿用紙換算枚数・今回の募集を知った方法(新聞・雑誌名、ホームページ等)
※換算には文字数だけでなく、空白字数も含む(手書き原稿は使用枚数分、ワープロ原稿は1200字(30字×40行)1ページを3枚分と数える)
※原稿第1ページの冒頭に部門・種別名と題名のみを書くこと(氏名等は記入しない)
※原稿には通し番号を記入し、原稿の右端をクリップなどで留めること
※各部門ごとの詳細は公式ホームページを確認(http://www.izufes.net/IzuFes/)
参加方法
提出物を下記提出先まで送付
参加資格
不問
参加費
無し
審査員
【小説・随筆・紀行文部門】
三木 卓
村松友視
嵐山光三郎
太田治子
【メッセージ部門】
村松友視
清水眞砂子
中村直美
結果発表
2016年1月下旬、入賞者に直接通知するとともに、公式ホームページでも発表
著作権の扱い
入賞作品の著作権はすべて主催者に帰属
主催
静岡県、静岡県教育委員会、伊豆文学フェスティバル実行委員会
提出先・問合先

〒420-8601
静岡県文化政策課「伊豆文学賞」 TR係
(伊豆文学フェスティバル実行委員会事務局)
tel : 054-221-3109 / fax : 054-221-2827
mail : info@izufes.net

関連記事