あと61日
					
				
				第13回 日本一短い自分史
- 締切
 - 
														2026年01月04日 (日)
														
作品提出・応募締切、必着※郵送の場合は、消印有効 - 賞
 - ●大賞(1作品) 5000円分の図書カード、伊丹公論復刊42号・公式ホームページに全文を掲載
●秀作(3作品) 1000円分の図書カード、公式ホームページに全文を掲載 - 募集内容
 - テーマにそった自作未発表の自分史
【テーマ】
人生の岐路 - 提出物
 - ●作品
※題名は15字以内、自分史の本文は800字(原稿用紙2枚以内)とする
※様式は不問
※以下の事項を記入すること
住所・氏名(ふりがな)・電話番号・年齢
※応募は一人1作品に限る
※応募作品は返却不可 - 参加方法
 - 提出物を下記提出先まで郵送・持参、もしくはファックスにて送付
または、公式ホームページの応募フォームより投稿 - 参加資格
 - 不問
 - 参加費
 - 無し
 - 審査員
 - 【一次審査】
西川真理子(自分史活用アドバイザー)
【二次審査】
坪内稔典(市立伊丹ミュージアム 名誉館長)
湯浅俊彦(追手門学院大学 教授、図書館長)
中 周子(大阪樟蔭女子大学 名誉教授、田辺聖子文学館 館長) - 結果発表
 - 2026年4月下旬ごろ
 - 著作権の扱い
 - 応募作品の著作権および諸権利は、伊丹市立図書館に帰属
 - 主催
 - 伊丹市立図書館
 - 提出先・問合先
 - 
							
〒664-0895
兵庫県伊丹市宮ノ前3-7-4
伊丹市立図書館 本館 ことば蔵
tel : 072-784-8170 / fax : 072-784-8169 
