あと23日
第2回 チャレンジ USD コンテスト 2023
※締切、審査員を修正しました 2023.11.13
- 締切
-
2023年12月31日 (日)
作品提出・応募締切 - 賞
- ●最優秀賞(1作品) 賞金30万円
●優秀賞(3作品) 賞金5万円
●入賞(5作品) 賞金1万円
●アマチュア大賞(1作品) 賞金5万円 - 募集内容
- USD(ユニバーサル・シーン・デスクリプション)で作成したオリジナル映像作品
※Houdini、Solaris、Katana、Maya、RenderMan、RedShift、V-Ray、AMD Pro Render等、各種ソフトウェアを用いて作成し、最終的にUSDで構成された作品であれば元のデータ形式は不問
※作品時間(尺)は不問、ただし、10~30秒程度を推奨する
※商業作品や、外部の有償の依頼に基づいて制作した作品等は応募不可
※静止画だけの応募は不可
※インタラクティブで、操作によって内容が変わる作品は応募不可
※BGMやデザイン等について、第三者の著作権等を侵害しないよう、十分に注意すること
USD(ユニバーサル・シーン・デスクリプション)は、Pixar Animation Studiosが開発した、3Dコンピュータグラフィックスのシーン記述のフォーマットであり、USDファイルには、シーンのレイアウトや、モデル、アニメーション、仮想カメラなどのジオメトリおよび素材の外観など、3Dグラフィック要素についてのデータが含まれる - 提出物
- ●作品
※使用機種・使用ソフトは不問(最終的にUSDで構成された作品であること)
※YouTube、Vimeo、Google Drive、Dropbox、もしくは自身のWebサイト等に作品をアップロードすること
※限定公開の作品も応募可(パスワード等を併せて通知すること) - 参加方法
- 公式ホームページのエントリーフォームより投稿
- 参加資格
- プロ・アマ、年齢、性別、国籍不問
※18歳未満の方は保護者の同意を得た上で応募すること
※海外からも応募可、ただし、日本語で対応できる必要あり
※応募時点で、応募者は応募要項に記載の諸条件に同意したものとみなす - 参加費
- 無し
- 審査員
- ●審査委員長
増尾隆幸
●特別審査員
Daniel P. Ferreira
株式会社Megalis 共同創業者 - 著作権の扱い
- 応募作品に関する著作権およびそれと同等の権利は、応募者に帰属
- 主催
- 株式会社インディゾーン
- 提出先・問合先
-
〒105-0013
東京都港区浜松町2-7-11 芝 KSビル3F
株式会社インディゾーン内
「チャレンジ USD 2023 コンテスト事務局」