あと58

IMAGINE大学フォトコンペティション [PR]

IMAGINE大学コンペティションは、さまざまなジャンルのクリエイティブな才能を発掘するプレゼンテーション型のコンペティション。35歳以下の誰もが応募可能です。
毎月違うジャンルのクリエイティブ作品を募集、豊富な経験と専門知識を持つ審査員が優れた作品を選出します。
一次審査を通過したファイナリストが作品のプレゼンテーション実施。優秀作品には賞が贈呈されるほか、プレゼンテーションの模様はIMAGINE大学YouTubeでの放送、作品は展示の機会などのさまざまなチャンスが得られます。
今回のジャンルは写真のコンペティション。テーマは「Imagine」です。ジョン・レノンの名曲「Imagine」にこめたメッセージ「みんなで平和を想像すれば世界はきっと変わる」。世界を変える造像力に満ちた写真を募集します。

締切
2025年06月25日 (水)
作品提出・応募締切
●グランプリ 賞金10万円
●ファイナリスト 最終審査のプレゼンテーションをIMAGINE大学YouTubeで放送、審査員によるポートフォリオレビュー、IMAGINE大学YouTubeおよび公式SNSにて作品紹介、IMAGINE大学 学園祭にて展示
募集内容
テーマにそったオリジナルの写真作品
【テーマ】
Imagine
※撮影機材やプリント機材等の銘柄は不問
※対象作品は静止画に限る
※撮影後にソフトウェアやアプリ等で加工した作品も応募可
※応募は一人1点まで
提出物
●応募者情報
※氏名・年齢・所属・電話番号・メールアドレス
●今までの写真・映像活動について
※撮影ジャンル、写真・映像を始めたきっかけ等、写真展開催・写真集出版の経験
※800字以内
●タイトル(題)/コンセプト(説明)
※800字以内
●作品
※デジタルカメラ・スマートフォンなどを含む、静止画を撮影できるすべての機器で撮影したjpegファイル
※カラ―・モノクロは不問
※フィルムカメラで撮影した作品は、スキャナで作成した画像データを提出
※1ファイル3MB以内(5枚まで)
※サイズは2400×2400pixel以上を推奨
※解像度は72dpi以上を推奨
※審査時の色空間はsRGBを基準とする
※詳細は公式ホームページを参照
参加方法
公式ホームページの応募フォームより
※「IMAGINE大学YouTubeメンバーシップ」への会員登録が必要
※一次審査通過者はプレゼンテーション等を実施
参加資格
35歳以下の方
一次選考を通過した場合、2025年7月下旬にIMAGINE大学スタジオ(東京・青山)にて実施予定の最終審査に参加可能な方
※グループ応募可
※未成年の場合は保護者の同意が必要
参加費
無し
審査員
ハービー・山口(写真家)
著作権の扱い
主催者にお問い合わせください
主催
IMAGINE大学
提出先・問合先

公式ホームページより

関連記事