募集終了

第2回 デジタルとくしま大賞

締切
2022年10月31日 (月)
作品提出・応募締切、消印有効
●大賞(1作品) 賞金25万円
●ニューノーマル大賞(とくしま産業振興機構特別賞)(1作品) 賞金10万円
●GIGAスクール大賞(1作品) 賞金10万円
他賞あり
募集内容
「徳島の魅力」を題材にしたデジタルコンテンツ
・ARやVR等の仮想空間技術を活用したコンテンツ
・5G、IoT、ビッグデータ、AI、ロボット等の先端技術を活用した作品
・ゲームシステム、スマートフォンやタブレット向けアプリ、Webサイト等プログラミング技術を駆使した作品
・4K・8K解像度の実写映像
・CG、アニメーションの技術を取り入れたコンテンツ

【テーマ】
未来感じる徳島 ~Beyond 2025~
提出物
●応募票(公式ホームページよりダウンロード)
●作品
【YouTube投稿による応募】
※応募者アカウントのYouTubeチャンネルにアップロードして公開の上、URLを応募票の所定の場所に記載してメール送付、もしくは電子申請・届出システムにて提出
※公開先にはタイトルのみを記載し、応募作品の内容等その他の情報は応募票に記載すること
【公開されているWebサイトによる応募】
※アプリ・ゲーム・Webサイト等、インターネット上に公開している作品を応募する場合も、公開サイトのURLを応募票の所定の場所に記載してメール送付、もしくは電子申請・届出システムにて提出
【オンラインストレージ等クラウドサービスによる応募】
※動画作品やアプリ、ゲーム等のプログラミング作品は「Googleドライブ」等のクラウドサービスを利用して応募可(募集期間内にクラウドサービス上にデータをアップロードし公開するとともに、URLを応募票の所定の場所に記載してメール送付、もしくは電子申請・届出システムで提出すること)
※公開先にはタイトルのみを記載し、応募作品の内容等のその他の情報は応募票に記載すること
【郵送・持参での応募】
※作品をCD-R、DVD-RもしくはBD-Rに保存し、応募票を添えて提出すること
※ディスクのラベル面には「制作者名・作品タイトル」を明記すること
参加方法
提出物を下記提出先まで郵送・持参、もしくはメールにて送付
または、電子申請・届出システムより投稿
参加資格
徳島の魅力発信やデジタルコンテンツ制作に意欲的である個人または団体
※プロ・アマ不問
参加費
無し
結果発表
2023年1月上旬ごろ、公式ホームページにて
著作権の扱い
応募作品の著作権は、原則として応募者に帰属
主催
徳島県
共催:公益財団法人 とくしま産業振興機構、公益財団法人 e-とくしま推進財団、とくしまOSS普及協議会
提出先・問合先

〒770-8570
徳島県徳島市万代町1-1 県庁7階北側
徳島県政策創造部地方創生局デジタルとくしま推進課 DX推進担当
「デジタルとくしま大賞」 TR係
tel : 088-621-2723 / fax : 088-621-2829
mail : digi_toku@pref.tokushima.jp