募集終了

第10回 GATSBY学生CM大賞《学生限定》 [PR]

「GATSBY学生CM大賞」は、ギャツビー商品を題材としたCM映像コンテストです。今回で第10回という一つの節目を迎えるにあたり、これまでアジアの国と地域の学生を対象に開催してきた本大会ですが、新たにアメリカ・イギリス・カナダ・モンゴルを加えた11の国と地域の学生を対象に、CM制作を通じたコミュニケーションの場を提供し、若者のクリエーティブ活動をサポートします。映像クリエーターを目指す学生はもちろん、映像に興味のある初心者の方でも気軽に参加できるコンテストです。学生ならではの斬新なアイデアやチャレンジ精神にあふれた作品を募集しています。

締切
2015年11月02日 (月)
作品提出・応募締切 15:00まで
●大賞 ザ・グレイテスト・ギャツビー賞(1作品)
受賞作品は日本の地上波テレビCM枠で放送予定
カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバル(カンヌ広告祭)への出展、メモリアルキューブ、副賞30万円、EDIUS、マンダム商品
●準大賞 ザ・ギャツビー賞(1作品) メモリアルキューブ、副賞15万円、EDIUS、マンダム商品
●一般CM部門賞(1作品) メモリアルキューブ、副賞15万円、EDIUS、マンダム商品
●撮りっぱなしCM部門賞(1作品) メモリアルキューブ、副賞15万円、EDIUS、マンダム商品
●ヤング・ギャツビー賞(1作品) メモリアルキューブ、副賞10万円、EDIUS、マンダム商品
●ビジュアル賞(1~3作品) メモリアルキューブ、副賞5万円、EDIUS、マンダム商品
●キャラクター賞(1作品) メモリアルキューブ、副賞5万円、EDIUS、マンダム商品
●マンダム賞(1作品) メモリアルキューブ、副賞5万円、EDIUS、マンダム商品
●オーディエンス賞(1作品) メモリアルキューブ、副賞5万円、EDIUS、マンダム商品
※各部門の賞と重複する場合があります
募集内容
ギャツビー商品を題材としたCM映像
【CM作品テーマ】
(1)ギャツビー フェイスケア「フェイシャルペーパーシリーズ」のCM
(2)ギャツビー スタイリングシリーズ「ヘアジャムシリーズ」のCM
※1CM作品につき、どちらかのテーマを選択すること(両商品の混在するCM作品は不可)
※国・地域により、CMテーマは異なる
【部門】
●一般CM部門:15秒・30秒のCM作品。編集あり
●撮りっぱなしCM部門:全編ノーカットで編集・加工を行わない15秒・30秒のCM作品
※詳細は公式ホームページを参照
提出物
●一般CM部門
・必ず、作品の最後にギャツビー ロゴムービー(1.5秒)を入れること
・ロゴムービーを含めて15秒もしくは30秒になるように制作すること
●撮りっぱなしCM部門
・編集作業は行わないこと。ただし、始点と終点を決めて、規定秒数に合わせてカットしても可
・規定秒数にカットできない場合は、応募時に作品の秒数を指定可
・ギャツビー ロゴムービーは事務局にて挿入するため、15秒作品の場合は14秒、30秒作品の場合は29秒になるよう制作すること
・『撮りっぱなしCM部門』に限り、スマートフォンで撮影した作品も応募可。但し、映像サイズが水平方向480pix以上の作品に限る
※詳細は公式ホームページを参照
参加方法
公式ホームページよりエントリー登録後、提出物のデータを作品応募フォームより提出
※詳細は公式ホームページを参照
参加資格
●応募者代表が、カナダ・香港・インドネシア・日本・韓国・マレーシア・モンゴル・台湾・タイ・イギリス・アメリカ、各国・地域の高校・専門学校・短大・大学・大学院に在籍している学生(国籍不問)
●個人でもグループ(部活動、各種授業での取り組みも含む)でも可
●グループの場合は企画・演出は必ず学生が担当し、制作スタッフの3分の2以上が学生であること
●出演者には学生の制限はなし
参加費
無し
審査員
黒田秀樹(CMディレクター)
山崎隆明(ワトソン・クリック クリエーティブディレクター、CMプランナー)
辻中達也(電通 関西支社 シニア・クリエーティブディレクター)
奥村昭夫(デザイナー、京都大学客員教授)
高木大輔(電通 関西支社 アートディレクター)
結果発表
2016年1月30日、最終審査会・授賞式にて発表
著作権の扱い
応募作品の版権、使用権、著作権(著作権法第21条から第28条の権利を含む)は、株式会社マンダムに帰属
主催
株式会社マンダム
提出先・問合先

公式ホームページより